2月~今年の流れ | Sugerな人生

Sugerな人生

アラフォーな主婦の日々生活。
ジェットコースターな人生を歩みつつ、日々はカメのような生活。
人生って不思議だよねぇ~って言葉が身にしみてます♪

2月になりました。

 

今年は節分が2月2日らしいです。

これって120年ぶり?ぐらいのことみたいです。

節分といえば2月3日ってのが私の中で定着していたから。

 

とはいえ、まだまだコロナ禍です。

 

なかなかアクティブにはいかない日々

 

去年~今年~来年

私の運勢は悪いらしいです

今年が最悪の底

・・・どの占いも悪いので、

やっぱり悪いのでしょう。

 

まあ、何かいいことあったかな・・・

って1月を振り返っても

いまいちかも

 

こういう冬の時代もあるんだよね

おしんのように耐えるのだ~

って「おしん」ってわかる人、どれぐらいいるのかな?

 参考)

おしん』は、1983年昭和58年)4月4日から1984年(昭和59年)3月31日まで放送されていたNHK連続テレビ小説第31作。

8月15日から8月20日までの6日間は『もうひとりのおしん』放送、ならびに12月29日から翌年1月7日までは年末年始特別編成につき中断、NHKの連続テレビ小説では『鳩子の海』以来の1年間放送となった。全297話。NHKテレビ放送開始30周年記念作品。

[以上Wikipediaより]

 

話は脱線するけど、この「おしん」で大根飯というのを知った。

耐えて、耐えて、耐え抜くドラマ

 

そして人生折り返しを過ぎて

なぜか心に響いた言葉

 

「怨みに報いるに怨みを以てしたならば、ついに怨みの息むことがない。」、『ダンマパダ』(法句経)

 

仏教系の学校に学生時代通っていて

仏教の単位を落とし

卒業できない崖っぷちに追いやられて、恨みしかなかったけど・・・

あの時、この言葉を教えてもらっていたのだろうか・・・

全く記憶にないけど(;´Д`)

 

今年はこの言葉を常に肝に銘じます