京都と大阪へ。

 

 

この週末はタカシマヤさんにて

STAUBを使ったおべんとう教室でした。

 

関西でのこういうお仕事は初めてのことで。

ドキドキしながらのスタートだったんですが

沢山の方にお越しいただいて

本当にありがとうございます!

 

 

唐揚げのちょっとしたコツあれこれとか

STAUBのいろんな使い方

おべんとうの詰め方や魅せ方などなど。

 

STAUBのことなら

もっともっと話せる~っていう感じで

あっという間の時間でした。

 

 

このイベント自体も

京都店がスタートだったということもあって

忘れ物をしたり

順番がちょっと違ったりという

ハプニングもありましたが

みなさん温かく見守ってくれました笑

 

無事、おべんとうも完成。

 
いろんな方ともお話できて

私自身もとっても愉しいイベントでした。

参加いただいたみなさん。

本当にありがとうございました^^

 

 

 

そうそう。実は私。

せっかくだから写真もいっぱい撮るぞ~って

張り切ってカメラ持参で行ったんだけれど。

まさかのバッテリー忘れ。。

 

写真はイベントに来てくれた

小春ちゃんに撮ってもらったものです。

参加してくれてありがとう^^

 

 

イベントの後は京都と大阪観光も少ししつつ

愉しい週末になりました。

 

今週末は玉川店・新宿店に行きます。

みなさんお気軽にお越しください^^

 

 

カトラリー STAUBで作るタカシマヤおべんとう教室。

詳細はこちらクリック

4月14日(土)玉川店、新宿店

4月21日(土)横浜店

4月28日(土)日本橋店

*各回ともデモンストレーション形式

予約不要、無料で参加いただけます。

ぜひ参加くださいね!

 

 

 

○ Instagram  : kaori_yanagawa       

 Instagram クリック

 

 

STAUB本も好評発売中です。コチラ

 

*     *     *     *     * 

 

 

ニ コメントありがとうございます!

 

>Ruthさん。

京都と大阪はとても楽しかったです!

そうなんですね~。

今回はお会いできずとっても残念でした。

お友達に参加いただきありがとうございます^^

また関西でもお仕事できたらいいなと思います。

そうそう。子供たちのお土産は

バトンドールにしましたよ^^

我が家でも大人気です。

 

>Hideさん。

リブログありがとうございます!