これ。ついつい 手が伸びてしまいます。
カリカリお揚げ。 by Cho-coco
もともと油で揚げてある油揚げ。フライパンで空炒りすればあっとう間にカリカリ。
揚げ物をする必要はありません。
これに、塩で少し味付け。お好みでピリッと七味も。
ご飯にのせたり(ごま塩みたいな感じ)、サラダなどのトッピングにもぴったり。
6月のウレシピセットでは 大きめのカリカリお揚げ、使いました。(→こちら)
いつも塩+七味唐辛子で作っているところを今回は これを使って。
レシピブログさんのスパイスモニター(2012年度パイス大使→詳しくはこちら)。
7月のスパイスはこの3つ。テーマは「夏の時短レシピ。」
まずは「香ソルト 4種のペッパーミックス」を使ってみました^^
これにはブラップペッパー、ピンクペッパー、グリーンペッパー、レッドペッパーの
4種のペッパーが入っていて、さらに味付けも終わってしまいます^^
油揚げって「和食」のイメージだけれど、洋スパイスとも合いますね。
これはサラダにいいかも!。。。と思ったけれど。
昨日のお昼ご飯の納豆そうめんのトッピングになりました。
まだまだ 素麺続きの我が家です。
こういうそうめんは このまま食べるよりも。。。
しっかり混ぜたほうがいいですよね^^
ただし。カリカリお揚げだけは 混ぜた後にかけたほうがいいです!
カリカリ感がなくなってしまいますから。
洋風のスパイスって 和食に使っても しっかり美味しいですね。
≪スパイシー!カリカリお揚げ。≫
材料:
油揚げ 1枚、 香りソルト4種のペッパーミックス 適宜
作り方:
1.油揚げは小さい角切りにする。
2.フライパンでカリカリになるまで空炒りする。
3.香りソルトをふる。広げて冷ます。
今日も暑い1日になりそう。
「こうえん いきたい!!!」って 言いませんように(笑)。
スパイスを使った時短料理レシピ
**************************************
ランキングに参加してます。よろしく願いします^^
もともと油で揚げてある油揚げ。フライパンで空炒りすればあっとう間にカリカリ。
揚げ物をする必要はありません。
これに、塩で少し味付け。お好みでピリッと七味も。
ご飯にのせたり(ごま塩みたいな感じ)、サラダなどのトッピングにもぴったり。
6月のウレシピセットでは 大きめのカリカリお揚げ、使いました。(→こちら)
いつも塩+七味唐辛子で作っているところを今回は これを使って。
レシピブログさんのスパイスモニター(2012年度パイス大使→詳しくはこちら)。
7月のスパイスはこの3つ。テーマは「夏の時短レシピ。」
まずは「香ソルト 4種のペッパーミックス」を使ってみました^^
これにはブラップペッパー、ピンクペッパー、グリーンペッパー、レッドペッパーの
4種のペッパーが入っていて、さらに味付けも終わってしまいます^^
油揚げって「和食」のイメージだけれど、洋スパイスとも合いますね。
これはサラダにいいかも!。。。と思ったけれど。
昨日のお昼ご飯の納豆そうめんのトッピングになりました。
まだまだ 素麺続きの我が家です。
こういうそうめんは このまま食べるよりも。。。
しっかり混ぜたほうがいいですよね^^
ただし。カリカリお揚げだけは 混ぜた後にかけたほうがいいです!
カリカリ感がなくなってしまいますから。
洋風のスパイスって 和食に使っても しっかり美味しいですね。
≪スパイシー!カリカリお揚げ。≫
材料:
油揚げ 1枚、 香りソルト4種のペッパーミックス 適宜
作り方:
1.油揚げは小さい角切りにする。
2.フライパンでカリカリになるまで空炒りする。
3.香りソルトをふる。広げて冷ます。
今日も暑い1日になりそう。
「こうえん いきたい!!!」って 言いませんように(笑)。
スパイスを使った時短料理レシピ**************************************
ランキングに参加してます。よろしく願いします^^