こんばんは♪

今日は、ケンカについてです😉

突然ですが
お子さんが2人以上いて
ケンカに悩まないママっているのでしょうか?(いるかもしれませんが。笑)





うちは、息子's
もちろん毎日していますグラサン

ケンカって、暴力暴言(男の子だから特にかな)
気になってつい口だしちゃいませんか?

「ちょっと、手は出しちゃダメよ」
「もっと優しく言えないの?」
「いい加減にして」
下の子が大泣きしていると、つい上の子を叱ってしまったり…ね。

でもケンカは、どこまでやったら痛いのか、
どんなことを言ったら相手を傷つけるのか、どうやって仲直りをするのか。

まさに社会性や思いやり
養えるチャンスです。
そう、毎日勝手に社会性や思いやりを
養ってくれるのです(笑)

もちろん危険なことはいけないのですが
それ以外は
親が口を出すことで、子供が成長するチャンスを奪ってしまっています。



私も暴力暴言だけは、
外で手や暴言が日常的にでたらめっちゃイヤ!親が疑われるチーン
なーんて変な義務感に苛まれて。本当は放っておきたいのに謎の責任感で口出ししちゃうんですね。

口うるさーく!
それでイライラ笑い泣き

でもね、それを知ってから
ケンカは見守ることに決めましたちゅー

多少の暴力はスルー。
暴言もスルー。

でもどうしても気になる時
伝える狙い目のタイミングはなんと
ケンカ中じゃないんですね。
興奮してるのでこちらの話なんて入っちゃきません。それにさらにイライラでしょ?ニヒヒ

子供の心が落ち着いてる時
リラックスしている時。

過去のケンカをひっぱりださなくて構いません
どんな子でも、ママなら優しい1面をほんの少しでも知っているはずです。

「お母さんは、優しい○○のこと、すきだよ」
「○○はやさしい子で、お母さんうれしいわ」

語りかけます。洗脳ではありませんよ!(いや洗脳か?)笑
I(アイ)メッセージ(ママは、私は)で伝えて
だきしめてあげるとなおよいです♡

そんなお話の絵本をよみながらでもいいですね✨

「あ、ぼくは(私は)やさしいんだなぁ…」
大好きなママの声が心にスッと入ります。

そして驚くことに
なーんにも口ださずに見守ってると
不思議と、ヒートアップもしないんですねポーン


なき続ける弟に、
兄は怒りながらもどうしたいか聞けたり。

勝ち負けのあるゲームや戦いごっこでも
弟が泣く前に「負けたり思いどおりにならなくてもいじけたり泣くのはなしだぞ」って言えたり。で、弟は泣かずに「くっそー!次は勝つんだかんなー!!!」と怒りながら前を向けたりポーン

え、勝手に解決しあってるじゃーん!!!ウインク

例え下の子が泣きながらママのところによってきても、訴えをおうむ返しするだけです。

うん
やだったね。
痛かったね。
勝ちたかったね。
くやしいね。

終わりです照れ受けとめればOKです。
心の声を吐き出せればスッキリして
受けとめてもらえれば満たされます。

時間に個人差はあるかもしれないけど
そのうちケロッと立ち直るものです。

なにしろ親が
それはそれは楽❤️❤️❤️❤️

ケンカを口だしせずに見守らない手はありませんウインク

子供の社会性や思いやりを育てて自信にもつながっていきます✨
ぜひお試しくださいね😉

キッズコーチングで、
今日も楽しい1日に✨

およみいただきありがとうございますニコニコ