子育てに悩むママ専門✨
作りたいけど裁縫苦手!
忙しくて無理!
そんなママのお役に立ちたい
ほんわかハンドメイド作家
鶴見梨恵 (つるみりえ)です




最近、花粉症がひどくて鼻と喉がキツい😰

鼻炎の薬でなんとか凌いでますが、正直もう落ち着いて欲しいのよ花粉!

寒暖差も激しいのでお体に気をつけてお過ごしください😥

さて、今日は子供の食事についてです🍱










私たち大人にも、好き嫌いや食べる量があるように子供にもあります

これくらいは食べて欲しいと思う気持ち痛いほど分かります!

ただ、あまりお腹が空いていない時にドン!とご飯を出されてもなかなか食べきれなかったり、今これ食べる気分じゃないんだよなぁと思う事ありますよね(;´Д`A

だとすると、子供にもあると思ったので子供が何を何口食べたか観察をする事にました📝

すると、好きなものは小皿いっぱい分ぺろりと食べるのに、そうでもないものは二口くらいで終了という結果が出ました!

ただ、一口は食べたので次回出す時、そのおかずは一口分だけ出すことにしました

他のものも同様に、どんなに少なすぎてもとにかく食べきれそうな量だけあげます

一口だけでもOK!

そして食べ切った時にお皿を見せて『すごいねーーー!♪綺麗に全部食べたねーーー♪』とムツゴロウさんばりに褒めちぎります!

そうすると、だいたい嬉しそうにニヤニヤします😁

その時がチャンス!

『もう一口食べてみる?』と問いかけて『うん』と頷けばダブルチャンス!

食べさせてみて食べればラッキー✨

食べなくても『がんばったね♪』と褒めてあげてください

それを何日か続けると少しずつ食べる量が増えてきます

焦らすゆっくりやっていきましょう( ´∀`)

子供の笑顔は、ママのエネルギーになる!

子育て中のママが笑顔になれます様に💕

インスタのフォローよろしくね♪



#ハンドメイド
#子育てママ
#子育てママ応援 
#子育てママの味方 
#ママの悩み解決