学会の嫌がらせを受けてる人が、ブログに記録していくことをオススメすると、あるサイトに書いてあることもあって、主人からブログを書くことをススメられた。

ブログを始めるにあたって、同じように学会の嫌がらせを受けている方のブログも何件か読ませてもらいました。

そして弁護士さんにも相談しました。
それで固有名詞を出さないよう書いていますし、もう一つはハッキングやテンペストしてる相手だからブログのこと直ぐに話して回るだろう。
部屋の中でもブログの話はせず、友達に電話したら時もブログの話は当初伏せていた。

案の定、初めてのブログを書いてるそばから書いている内容を声に出している。
今では更新するたびにマンション周りでワイワイ騒いでる。

これらに関することは警察の方にも話している。