(いかがですか)

(φ(..))


はい

お仕事お仕事木曜日

(車なし生活14日目)

お空は晴曇あぢあぢぢ(;´д`)

地方続々梅雨明けですな

\(^^)/

(こちらはまだ)


さてがん細胞のお話


がんの細胞は二種類あって

親玉のがん幹細胞と

子分のがん細胞


転移を起こすはがん幹細胞で

(増殖力小増殖スピード遅寿命長)

子分は特徴真逆なので

(次々増えるが寿命は短い)

親玉殺せば子分も進行じき止まる


現抗がん剤はあくまで増える

子分を殺す役割で

ならば見つかりにくい親玉を

増やして殺せばよいのでは?と


①親玉殺す薬の開発

②親玉増やし殺す薬の開発

それぞれ開発進んでいるそう


①はあと3~5年

②は早くてあと10年

かかる見通しだとのこと


先日医療系の番組で

東京医科歯科大の先生が

仰っておりました

(詳細お調べくださいね)


とにかく一日でも早い

認証心より願っております


ベージニオ服用再開766日目

胃腸は快調頭痛は軽め

関節痛ありカサカサ変わらず

ヘバーデン指変わらずでした(-_- )