おはようございます。

 

今日はお山のお話。

 

先日、小仏バス停から景信山に登り、小仏城山をぬけて高尾山に行ってきました。

 

高尾山は1号路で登ったことがありましたが

小仏からの縦走で登ったことはありませんでした。

 

 

 

 

 

早朝から家を出発して小仏ゆきの始発のバスに乗ります。

20分くらい山の道路をのぼって行くと小仏バス停があります。

 

そこで下車して準備をします。

バス停にはおトイレがあるので助かります。

そこから景信山に登って行きました。

 

 

 

 

 

行きは結構きつくって山頂にたどり着くのか心配でしたが

コースタイムを30分オーバーで到着しました。

 

 

 

 

 

景信山頂で大休憩をしてゆっくり身体を休めます。

お天気も少し雲が掛かっていて暑くなかったです。

 

 

 

 

 

それでもTシャツは汗でベトベトでした。

飲み物でのどを潤してゆっくりします。

かき氷も売っていて茶屋のありがたみが身に沁みます。

 

なにしろ山登りはすべて持参が原則ですから荷物が多くなりますよね。

茶屋があれば現金さえ持っていれば水分補給は出来ます。

行動食を持参していたので補給しながらの登山です。

 

城山の茶屋はカップラーメンやなめこ汁なども売っていて

トレイルランをする人はここで昼食を取っているようです。

 

今回トレイルランをしている人が大勢いて流行しているのを実感しました。

みんな荷物も小さいし、街中で走っているような感じです。

山に登るなら重装備だと考える私は古い人なのでしょうかね?笑

 

トレイルランをされているのはお若い方が多いようです。

学生さんぽい感じだったので大学生でしょうか?

 

私がしたら骨折などして大ごとになりそうなので

ゆっくり歩いて登るのが向いていると思います。

 

大休憩が終わったら小仏峠に向かって一旦くだります。

くだりはコースタイム通りに下りれたので順調でした。

 

途中からまた上りになるので心配でしたが大休憩が効いたのか

さほど気になりませんでした。

 

 

 

 

 

城山にたどり着いたらなめこ汁で身体を温めます。

汗をかいて冷えたのでお腹から温まるのは身体がホッとしますね。

 

 

 

 

 

小仏城山を出たら高尾山頂へは最後の上りです。

これがなかなかキツイです。

 

少し上っては一休みを繰り返してやっと山頂にたどり着きました。

山頂に着いた時は感慨ひとしおでしたよ。

 

 

 

 

 

お昼を過ぎていたので山頂は人は少なめでした。

 

疲れていたので帰りはリフトで下ってきました。

元気なら6号路を下っても良いのでしょうけれど

そんな気にはサラサラなれなくって

1号路でリフトまでくだりました。

 

感覚ではリフトなら4号路のほうが近い気がします。

山道ですが険しくないので、どちらでもお好きなほうをって感じです。

 

リフトで駅まで下ったらあとは電車で帰るだけです。

一日歩き詰めで疲れた体には電車の座席が心地よかったです。

 

途中、座って帰って来れたのでかなり回復しました。

翌日はふくらはぎが若干筋肉痛でしたが

歩けないほどではなかったので

自分が思うほど年寄りではなかったみたいです。

 

今回、奥高尾縦走を完歩して

充実感と達成感と自信でごきげんな1日を過ごせました。

無事に帰って来れたことに感謝したいと思います。

 

今日はお山のお話でした。

 

では、また次回。