2012年を迎え既に2週間が経とうとしています。

相変わらずブログの更新もゆっくりペースなのですがちょっと

ゆっくりしすぎて昨年書こうと思っていた記事をいくつか今年に

持ち越してしまっていてまたも反省、反省から始まる新年??

でしょうか。

 

昨年末に書いた闘病経過報告14ではいくつかの重要なことを

 

報告しましたが、その中の一つをここに繰り返して書きます。

 

”結局12月12日から

 

  パクリタキセル ウィークリー投与 

      週1回3週間続けて点滴、 その後1週間休み

 を繰り返すことに決定しました。”

 

そうです。 リンパ節転移が消失した喜ばしいことと同時に

 

胃の腫瘍は一回り大きくなっていたのですし、そのために

抗がん剤が変更になり毎週外来点滴という今まで経験の無い

頻度での投与になろうとしていたのでした。

今まで抗がん剤は投与後数日はじわじわと体調が悪くなり

家でじっとしているか寝ていることが多かったので、これが

毎週になってしまうともうほとんど副作用漬けになって

身動きがままならなくなるのではと危惧していました。

 

------------------------------------------------------

 

とはいえ、とにかく覚悟を決めて12月12日から点滴開始、、、

そして週1回3週間連続投与後に1週間休薬して1クール終了

したのは1月8日です。

(書き忘れていましたが投与量は標準量の80%からスタートです。)

 

以前のイリノテカンは投与当日からダメージを体感していましたし

 

その後数日は内臓が機能低下して不快感とか停滞感をかなり

感じていました。  

(全体に副作用の不快感、苦しさを言葉で表すのは難しいです。)

しかしパクリタキセルはあまり内臓の機能低下も不快感も

感じずにスタートできました。

今回の薬ははっきり言って僕には楽 !です。

1週目も2週目もそんな感じでほとんど不快感を感じずに

過ごせました。

ただ、やはり毎週続くと回復する前に次の点滴という感じで

蓄積してくるのでしょう。

3週目の点滴前後の3日間くらいは遂に体調が崩れ気持ちが悪く

寝込んでしまったりしました。

 

とはいえそれもじきに回復し1クールを終了。

 

恐れていたのよりもずっと楽に過ごすことができました。

その間、年末に一度ゴルフの打ち納めに行くこともできました。

 

-------------------------------------------------------

 

抗がん剤の経験のある方はよくお分かりでしょうけれど、副作用は

色々なものが時間差でやってきます。

大抵は気持ちの悪さ、内臓機能の低下など自覚しやすいものが

1週間前後の間に訪れるのですが、それらが軽減しても自覚しにくい

白血球などの免疫細胞の減少などは進行していますので

要注意です。

ちなみに最近3か月の白血球、リンパ球の推移は以下のようでした。

 

白血球、リンパ球の推移

 

912日 白血球 4700、 リンパ球 2090 イリノテカン点滴

103日 白血球 4700、 リンパ球 2150 イリノテカン点滴

1024日 白血球 3800、 リンパ球 1690 イリノテカン点滴

1114日 白血球 4100、 リンパ球 1820 イリノテカン点滴

1212日 白血球 3900、 リンパ球 1580 パクリタキセル点滴

1219日 白血球 3600、 リンパ球 1500 パクリタキセル点滴

1226日 白血球 3400、 リンパ球 1770 パクリタキセル点滴

 

 

 

これを見てすぐに分かる人は通?ですね。

この数値は抗がん剤投与を続けている状況ではかなり良い数値だと

思います。

白血球は健康な人で4000が下側のリミットになっています。

僕は1昨年、2010年の夏あたりは3000を下回ることも多く、抗がん剤投与が

できなくなるので注射で無理やり白血球を増やしたりされていました。

最近数値が良いのは済陽高穂先生のご指導で食事療法と体を休めることに

努めているからだと思います。

先生からは白血球4000以上を維持できるように養生するようにと

言われています。

 

イリノテカン投与時はうまくいっていたのですが、パクリタキセルになって

 

からは毎週の投与なのでじりじりと数値が下がっているのがお分かり

頂けるでしょう。

やはり回復前に次となってしまうからなのでしょう。

ただ経験的に、食事療法の一部として一日に何度もジュースを作って

飲み、とにかく体を休めることでこれらの数値は良くなるようです。

 

次回は冬ごもりという事でどのように僕がこの冬を暮しているのか

 

などを少し書きたいと思います。

 

 

フォローしてね!

よろしければこのブログの読者になっていただければ幸いです。