手探り週末菜園 -3ページ目

手探り週末菜園

祖母の家には広い広い畑があります。
放置すればあっという間に雑草だらけ…
ということで、手探りですが畑を始めました!

こんばんは!


毎日なんだか忙しく、また余裕のない日々を過ごしています😢

今朝はアラームを4時半にかけて畑を見に行きたかったのですが、疲れてそのまま二度寝してしまいました…

頭によぎるのは先日のオバQです💦


家でグリーンカーテンにしているキュウリも初収穫しました


ピントが合ってない😂庭がごちゃごちゃ😂😂


昨日の朝この子の存在に気が付いてはいたのですが、収穫してあげる余裕もなく、夕方帰宅したら緑色が濃くなっていましたガーン

キュウリの育つスピードは本当に早いですね💦


あー本当に畑のキュウリが心配になってきました💦


自宅から畑までは5.5キロ、バイパスを走ればすぐなのですが、、


そら豆のアブラムシも対処しきれないままに先週末が終わってしまっているので、本当に気が気ではありません💦


おはようございます!


今朝は5時半に目が覚めてしまい…

これは畑に行けということか!と目を擦りながら日焼け止めを塗りたくり行ってきました🚗🚗


そして最初に目に入ったのがオバQ!!!!!

お化けキュウリ2本ですえーんえーん


ああ、畑では初収穫なんですが笑い泣き


1週間、雨が降り続いたせいか一気に成長したようです💦




自宅に帰り下の気持ち細い部分を塩で板擦りして食べましたが、もう皮が硬かったです〜笑い泣き


そんな時の救済レシピと言ったら酢の物が定番かと思いますが!

我が家は煮て食べることもしばしばてへぺろ

煮れば中の種も気にならないのでおすすめです!


お化けキュウリの鰹節煮👻🥒

冷やして食べるのがポイントです👌🏻


参考にレシピをご紹介するので、オバQに出会った時はぜひお試しくださいキラキラ


▶︎材料


お化けキュウリ 300g

醤油 大さじ2弱

お酒 大さじ2弱

砂糖 大さじ2弱

鰹節 5g

お水 250ml程度

(鰹節は沢山でも少なくても!)


キュウリは皮を剥いて、1〜2センチの厚さに切ります。

薄めより厚めの方が美味しいですウインク


お鍋にキュウリとお水を入れて火にかけます。


お水はちょうどキュウリがひたひたになる位の量だと思いますが、お鍋が大きくてひたひたにならない時は落とし蓋をしてください星


沸騰するまで煮たら…


全ての調味料と鰹節を入れて、20分ほど煮ます。


あとは冷蔵庫に入れて、冷えたら完成ですキラキラ


暖かくても美味しいですが、私は冷たい方が味も染みて好きです照れ


お好みで鷹の爪を入れて煮ても美味しいです!!!


忙しくて畑に行けないと、意外とオバQに出会ってしまうのではないでしょうか?

そんな時のオバQレシピにぜひ〜{emoji:019_char3.png.てへぺろ}

こんばんは!


今日は例の悲劇のキュウリについて爆笑🥒


プランター栽培を始めたばかりのキュウリに適当に行灯をかけていたら、ゴールデンウイーク明けの強風で、双葉の下からポキっと折れてしまったんですえーん


このブログに書いたように、割り箸を添木にし、マスキングテープで試しに止めていました。


この方法は観葉植物では成功していたのですが、野菜でもできるのかは未知だったのです😵‍💫



あれから1ヶ月半、どうなったと思いますかキョロキョロ








ビックリじゃないですか!?

なんとなんと!ちゃんと成長していますえーんハート


添木はそのまま、茎が少し太くなったのでマスキングテープを緩めましたてへぺろ



ちゃんと成長し一番果も摘み取り、その後は沢山の花をつけていますチュー



みなさんもウッカリ折れちゃったえーんなんてことがあったら、ぜひ添木をダメ元でも試してみてください🙏🏻✨✨