NyankoCafe
06-6599-8473
*******************
12日は猫の健康チェックの為
往診へ来て頂く為
休業させて頂きます。
申し訳ありません。
*******************
近所の病院の先生が
往診に来て下さり
トラ君に強制給餌と点滴をしていましたが
全く改善が見れない。
どんどん目の色が赤みを帯びている。
これでは助からないと思い
8月27日
マリモも連れて、蓮岡動物病院へ!
2匹ともSAAという炎症を見る数値が
計測不能な位高くて(225)
先生に炎症がすご過ぎて
助けるのは難しいかもしれない
と言われました。
グロブリン/アルブリンの比が基準値より低く
FIPの疑いがある為
外注検査(AGP・FIP)に出して頂いてましたが
その結果
2匹ともFIPです・・・と
トラは計測不能な位コロナウイルスの抗体数値が高く
マリモは、コロナウイルスの影響が腎臓に出た可能性からか?
腎不全ステージ4になってました。
半年前、BUNは正常でしたが、クレアチニンが1.89と正常値(1.8)より
若干高かった為、
毎日セミントラ・ラプロス ・イパキチンを飲ませていたのにです。
もし
FIPが改善されたとしても
腎不全は治らない。
甘えん坊のマリモは
病院で怖い思いをさせるより
出来る限り側にいてあげ
いっぱいヨシヨシして
そのときが来たら受け入れ様
でも。。。
トラは重症で、助かる見込みが低くても
まだ若い
強制給餌をした際、ご飯を食べてくれていたので
入院させ一旦イトラコマゾールというお薬で
治療して頂き
その間にこの先の事を考えるつもりでした。
4日朝
先生から、もう治療しても良くならないで
迎えに来たって!と電話が
お掃除を放ったらかし
大急ぎでお迎えに行きましたが
死に目に会う事が出来ず
病院で誰にも看取られる事無く
旅立たせてしまいました。
ごめんトラ君
助けてあげれなくて
お外で暮らしていたら
私が保護しなければ
貴方は元気で走り回っていたかもしれない。
良く懐き
家猫になれていたら
異変にもっと早く気がつき
病院へ連れて行ってもらえてたと思う。
乳飲み子と子猫
病気の猫のお世話で
手いっぱいで
いつも隠れて出てこない
トラを気にしてあげる事が
出来無かった。
クロとトラは兄弟で保護したけど
クロは大きくて、艶々な毛並みになったけど
トラは小さなままだった。
ちゃんと向き合えていたら
貴方は不治の病い
FIPになんか
ならなかったかもしれない
本当にごめん
謝っても貴方は戻って来ないね(涙)
これでも
一生懸命頑張ってるつもりだけど
ボランティアさんも
朝晩2~3時間かけ
精一杯お世話をして下さってるけど
もっと皆と向き合いたいけど
どの子も同じ様に可愛がってあげたいけど
多頭飼育は
それが出来ない
限界を感じます。
今日は
イーーーッパイお花を入れて
ボランティアさんが皆来て下さり
送り出しました。
トラ
もうカフェには戻って来なくて良いからね。。。
今度は良く懐き
愛情いっぱいかけて貰える
お家のにゃんこになるんだよー!
でも、私が亡くなった時にまだ
貴方が虹の橋の麓に居てくれるなら
お迎えに来て欲しい。
そのときはいっぱいヨシヨシさせてね。
********************
FIPはムティアンやGS-441524等といった治療薬が有りますが
お薬代に100万前後もかかります。
先生に「ムティアン使う?」と聞かれ
「それだけのお金があれば
他の猫に手厚い治療や検査をしてあげれるし・・・
使いますとは即答出来ないです」と答えました。
空を眺め
使えば良かったのか?と
今更ながら考え
涙が溢れます。
トラの命を無駄にしない為に
頑張らなければなりません。
12日(日曜)に先生が往診に来て下さり
全頭血液検査をする事にしました。
その為12日はお店をお休みさせて頂きます。
*************************
後日FIPについてまとめてみたいと思いますが
血液検査と外注検査の数値が参考になれば・・・と思い
検査結果を貼っておきます。
************************
************************
ボランティアさんを
募集しています。
もっともっと人でが必要です。
改めて実感してます。
どうかお手伝い頂けないでしょうか?
朝11:00位迄に来て頂ける方
夜18:00以降に来て頂ける方
SNSや広告等が得意な方
お手伝い下さいませんか?
06-6599-8473
迄お問い合わせ下さい。
*******************
ご寄附のお願い
医療費の負担が大きくなっています。
どうかご協力お願いします。
記号14060 番号49832931
ニャントピア
*******************
にゃんこカフェのmy Pick