こんにちは。

行徳の訪問マッサージ師 田口です。

 

■お問い合わせ → 047-356-4707

■かかる料金は → 健康保険証が使えます。

 

 

人は脳卒中を発症すると、多くの場合に後遺症が現れます。

中でも、体の右(or左)半身が麻痺する『片麻痺』(かたまひ)は、大多数に見られる症状です。


その影響は、日常の様々な場面に見られます。

食事・着替え・洗面など、片側だけを使って行うには、難しい動作も多いですね。

難しい動作は動きのある場面だけではなく、寝た姿勢にも影響が出てしまいます。


例えば、左片麻痺の患者さんがいるとします。

この患者さんが仰向けに寝た状態から起きるときは、まず横向きになってからでないと、起き上がれないと思います。

腹筋運動のように、上半身だけ起こすことは難しいですからね。


横を向くにも、右側を下にする、右方向に限定されてしまいます。

左半身が麻痺した状態で、左へ向かって(左側を下にして)起きようとする人はいないと思います。

右側へ向かって横向きになった後、上体を起こすことになります。


横向きになるには、腰から下の”ひねる動作”を伴います。

起き上がるときには毎回、右方向を向きます。

 

そのため、右側へ向かってひねる動作をする機会が圧倒的に多くなります。

すると、使わない方向への動作が、硬くなる傾向があります。

 

ひねる動作が片方だけ硬い状態の患者さんは、結構見かけます。


ひねる動作が硬い場合には、日常生活で意外と不便な思いをする機会が出てきます。



例えば、服を着替えるときが該当します。


ひねる動作を左右均等にできなければ、案外手間取るものです。

ですので、腰をひねる動作は重要であり、左右均等に使って鍛えることが大切なのです。


「ひねる動作を鍛える」と言われても、何をすべきかピンとこないかもしれません。

 

やるべきことは、とても簡単です。

簡単な動作で、左右の筋肉をまんべんなく使いたいですね。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆

実際に、こうした効果が出ています。


◆利用する患者さんの声を知りたい方◆

患者さんの感想がこちらです。

 

市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院

訪問マッサージ みなと治療院

 

■診療時間 9:00~19:00

■定休日 日曜日

■お問い合わせ 047-356-4707

(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)

 

市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。