こんにちは。

行徳の訪問マッサージ師 田口です。

 

■お問い合わせ → 047-356-4707

■かかる料金は → 健康保険証が使えます。

 

 

昨年末に入院したKさん(70代男性)が退院したと連絡を受けて、早速Kさん宅へ訪問しました。

 

 

入院中は、体を動かす機会が減りますね。

 

ですので患者さん自身でも、「体が硬くなった」と自覚する人も多いものです。

 

Kさんも、「入院前より動きづらい感じがする」と話していました。

 

 

Kさんが「動きづらい」と話していたのは、主に歩行に関してです。

 

これはご本人が、最も気付きやすいかもしれませんね。

 

 

実は私は、Kさんの歩行に関しては、あまり気にしていません。

 

なぜなら入院前も、杖をついて一人で歩ける人だったからです。

 

歩く機会さえあれば、自然と動きを取り戻すと思っています。

 

私が気にかけているのは、『体幹』(たいかん)の柔軟性です。

 

 

体幹とは、体の幹である腹筋・背筋のことを言います。

 

体幹の柔軟性を測る目安は、体をひねる動作の大きさです。 

 

上半身を大きくひねることができれば、「軟らかい」とされます。 

 

 

しかしこの動作は、日常のどんな場面で使われるでしょうか? 

 

実はほとんど思いつかないと思います。

 

つまり、それだけ使われない動作だということです。 

 

 

また、ひねる動作の「柔軟性が落ちた」と自覚する人は、なかなかいないと思います。

 

いろんな意味でちょっとした衰えに、本人が気付きにくい部分と言えるのです。

 

ですので入院すれば、なおさら使われない・自覚しにくいということも想像がつくと思います。

 

 

実際にKさんの体幹も、入院前より硬くなっていました。

 

ストレッチをして初めて、「あれ、硬くなってるな」と本人が気付いたほどです。

 

体幹のストレッチは地味ですが、リハビリとしては重要です。

 

こうした場面で必要ですからね。

 

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

◆訪問マッサージの効果を知りたい方◆

実際に、こうした効果が出ています。


◆利用する患者さんの声を知りたい方◆

患者さんの感想がこちらです。

 

市川市 行徳 脳卒中のリハビリ専門治療院

訪問マッサージ みなと治療院

 

■診療時間 9:00~19:00

■定休日 日曜日

■お問い合わせ 047-356-4707

(電話に出られないことが多いため、留守電にお名前とご用件をお願いします)

 

市川市内を始め、船橋・浦安・新浦安・幕張などへ、訪問治療いたします。