色をきちんとレッスンで綺麗にマイナス5歳!
色彩生涯教育協会インストラクター

はじめましてのかたはこちらからどうぞ♪
同じCLEインストラクターのなおべえが
「ちやみんのレッスンって工夫した資料がいっぱいで楽しそうで、
生徒さんもコーディネートレッスンとかすっごく楽しそうに受けてるから勉強しに行きたい」
ってずっと熱望してくださっていて、ブラッシュアップにいらっしゃってくださいました
今回はお客様の自分磨きのおけいこ講座である
美色コーディネート講座初級のブラッシュアップですが、
まったくもってブログをどうすればいいかわからないという
ご要望もいただくので
そのご要望にお応えして
「ついついお客様がぽちっとしてしまうブログの効果的な書き方講座」
もやって行こうと思ってます
ってFBに載せたら、あっという間に残席1になってしまいました。
2月25日(火)10:30~16:30
そのあともLINEなどにぞくぞくと
ブログはありますが一番大切なコンセプトやプロフィール避けてきました
苦手で更新頻度がえらい低いです
SNS超超初心者です
ひとりだとまたブログ放置してしまうので受けさせてください
今年はやるやる詐欺とは言わせません
など、まるで新年の決意と闘魂が見える
めらめらとしたやる気のラインやコメントをいただきました
ほかに
「私のブログなんて誰も読まないし」とか
「私いったいどこに向かっているんだろう」と
「誰に向かって書いているんだろう」とか
「そもそもどうしたらいいか分からない」というような
相談を受けます。
「何のための文章」で、「誰に向けた文章」を
書いているのか、明確にしていきましょう
ペタの数と成約数は関係ないのですしね
自然な笑顔可愛すぎる なおべえ
なに屋さんか分からなくなるので
載せていませんが、ポートレート撮影や
スマホ講座が増えているのは、不思議ですね・・・
①色をきちんとレッスンして色を自分のものにしたい方!一番のおすすめ
美色コーディネイト講座
どんなメイクが似合うか分からない
店員さんお勧め流行リップをそのまま買う
年齢と共に似合う色がわからなくなってきた
黒やグレイ、ブラウン、ベージュがクローゼットを占める。
黒は誰でも似合うと思っている
コーディネイトがワンパターン
似合うものがまるっきり分からない
色を着たいけど自信がない
自分をどうすればいいか分からない
クラフトやお花などが仕事・趣味で色を作品に活かしたい
などあてはまれば、一生選べない!コーデできない!自信ない!って思っているならば、いっそ色を勉強しちゃいましょ♪ パーソナルカラー診断やベースカラー診断を受けてくださった方もたくさんお申込みいただいております。
海老名イオンカルチャー
1月25日から美色コーディネイト講座を受講してみたいかたはこちらをどうぞ♪
046-292-1818(海老名イオンはこちらへ)
若葉台カルチャーや大和イオンカルチャーでも開講予定です!
別途カラーカード代 858円が必要になります。
②「あなたにめっちゃくちゃ似合うピンク教えます!!」 カラー1DAY レッスン
似合うピンクが分かればメイクが決まる
チークやリップも基本ピンクです。
メイク用品を選ぶ・買う悩みの7割以上を解決します
似合うチークやリップが買えない人におすすめのカラーに触れたことない方のための体験レッスンです。
いきなり美色コーディネイト講座のコースではなく、「カラー診断体験したい方」はこちら

2/27(木)のんびるフェスタ@大倉山記念館