ねおママの毎日奮闘記! -45ページ目

ねおママの毎日奮闘記!

毎日笑って泣いて怒って笑って。
ねおママの毎日奮闘記!
日々の成長と独り言をつづります。

朝からイライラ。


いつものようにねおとご飯バトル。

それでもいつものこと。


チームのメンバーから書類を投げられ、付箋だけ貼ってある書類。(少し大袈裟な書き方かも知れませんが)



それでも生きている。

明日の約束はないかもしれない。

でも、あると信じて過ごす今日。



最近よく見ていたブログの方が立て続けに亡くなっている。



父と同じ病気の方、同じではないけど癌で戦っていらっしゃる方。



今のところ、利尿剤が増えてからは体重も急激に増加することもなく維持できている状態。

でも、足の付け根に痛みがあるとよく訴えるようになりました。



いつ、急に悪くなるかもしれない。良くなることはないけれど、維持できる期間が続けばいいと思う。


でも、その日がいつくるのか恐怖でしかない。



きっと、父本人はもっとそう思っているだろう。



家族も同じ。



死なんてとーい、とーいはなしだと思っていた。

でも、身近にありすぎて本当に怖い。




毎日過ごす家。



毎日の事で、小さな不満はあってもそう言うものと思えばそれほど気にならない。


でも、一つ視点が変わると小さい事だけではなく大きく不都合が出てくる。



まず、ガレージ。


うちのガレージは父が家を建てた時、たぶん何十年も前に父が作った(らしい)もの。

車が変わるとこのガレージ、車庫に入れるのも大仕事。

生活が変われば車も変わるし、付属する環境も変わる。

耐震性などの問題もあるので、ガレージを変えることに。

これは私ではどうしよーも出来ないので、業者におねがいします。



次は家の中です。

母が股関節置換術を受けるにあたり、生活が床に座るから椅子に座る生活に変えないといけなくなります。

必然的に布団からベットへ。


今まではテーブルに座ってご飯は食べていましたが、くつろぐ時なんかは座椅子に座ってテレビを見て〜なんて過ごしていましたがそれも出来なくなります。


その為くつろぐ時も椅子となればソファー。それも座面までの高さが40センチ必要で極力沈み込まないものとなかなか難しい。


もともとソファーを置くようには考えられていない家。

だから今の家具の配置も変えなくてはなりません。

大量の断捨離が必要となります。


また、しゃがむことが出来なくなるので床置きのものは上にあげる(しゃがまなくても撮れる場所)に帰る必要があります。


もちろん、お風呂にも椅子が必要だし、玄関にも椅子がいるのかな?



なんだか色々お金もかかるけど生活様式も帰る必要があってなかなか大変です💦



物が溢れた生活から変わるいい機会だと思いますが、私の片付け力が😱


あと1ヶ月もない中でどこまで出来るのか。。。


休日も忙しいな(笑)

2週間ぶりの通院。


この日は朝から1日病院にいた気がする💦


午前中は母の心臓の診察とリハビリの診察。


心臓は手術には問題ないとのことでした。


リハビリについては術前と術後の家の準備の説明が理学療法士からありました。


あと、母が糖尿病の境界型と診断された為に栄養指導を受ける事になりました。

もう1日でも早く!そして家族と一緒に!!みたいなことどまた休みを取らなきゃいけない💦


まぁ、栄養指導してもらって私も痩せられるならそれに越したことないのでこれは私も是非一緒に聴きたいと思っています😊



リハビリの方で術前の計測やらなんやで終わったのが12:30。


そこから家に帰ってご飯食べて今度は父を連れてまた同じ病院へ。



腹水は変わらずパンパン。そして足首も浮腫んでいます。浮腫のせいで足を曲げるのも痛いみたいです。

でも先生からは、前回に比べてマシになった?

が診察室に入っての第一声。


そんな感じはしないのですが。でも、足の浮腫も浮腫はあるものの軽傷の部類だそうです。



体重も増加はせず少し減ったかな?変わらないかな?位なので問題ないそうです。


今の治療としては現状維持。これが目標のようです。


この日は特段血液検査についての評価はなく、すぐに終わりました。


利尿剤のアムロジピンが1.5→2錠に増量と変わったくらいです。

夏になると汗もかくようになるから自然と減るようになるとのことです。



次回4週間後の診察予約となりましたが、体重が増加する時には受診すること。

今足の付け根が痺れているようなので、それが痛みに変わって酷くなる時は受診するようにとのことでした。


4週間後。ちょうど母が入院する前日の診察。


そこまで何事もなく過ごせるように、願うばかりです。



最近はかなりしんどいみたいで横になることが多くなってきました。


腹水の影響もあって食事の量も今までの三分の一以下くらいな感じです。

食べないのに体重が減らない。おかしいですよね。



なんだかね。。。