こんにちは!



前回SUPERGTでも最終戦が終わりましたが

このGR86/BRZCUPがまだあるし!と

OwltechLadyとしてのお仕事がある事で

最後の感じがなかったのですが


今回で本当の最後を実感しながら

サーキット入りしていました。








テントに近づくとファンの方が

待っててくれてる😌

有難い。



サンプルも沢山もらってくれて

ありがとうございます💓

無くなって渡さなかったみんなもいて

ごめんなさい🙇‍♀️

来てくれて嬉しかったです!



GR86/BRZCUPレースの方は

土曜日第5戦

クラブマンクラス

#110 加藤選手

 予選29位→決勝24位



プロクラス

#11 脇阪選手 予選20位→決勝13位

#112 石森選手 予選28位→決勝20位





日曜日第6戦

クラブマンクラス

#110 加藤選手25位→25位




プロクラス

#11 脇阪選手 16位→12位

#112 石森選手 26位→20位








いつもながら

毎ラップ事に追い上げが見られて

わくわくしました👏👏


加藤選手は前の晩に聞いたのですが

今回が最後のレースとなったようです。





心なしか寂しそうな表情で

レース人生の話を聞いて

ウルウルしてしまったし、

それをチーム員の人も

加藤さんの話に

泣きそうになってしまいましたよって

言っててそれを聞いてまたもう涙でした😭


2019年から東海林さんの

いきなりの提案により乗る事になった

ライフエッグ社員の加藤さん。

初めはたじたじだったようですが

真剣にレースに取り組み、

菅波選手にもコーチしてもらって勉強し、

楽しくなっていたそうです。



社内にあるe-sportsで自主練も沢山して

いたそうです。


最後戻ってきた時に

すごく嬉しそうな表情で

最後だから思いっきり攻めたって

満足のいくラストレースとなった事を

聞けて良かったです☺️



お疲れ様でした👏👏



いつもお世話になってた

奈良トヨペットの大崎選手

クラブマン第6戦初優勝

おめでとうございます!

そしてちゃうぴー!いつも癒しでした!



OwltechLadyとしての活動は

沢山のレースの魅力、サーキットの魅力、コミュニケーションの魅力、ここでしか味わえない楽しさ、

ここでしか見られない空気や雰囲気を知ってもらう事を目標だった私にとってやれる事を

最大限やらせて頂けた場所でした。





この写真が最高にエモい…!


一緒に楽しんでくださった皆様

ありがとうございます!



日曜日は誕生日のお祝いをしてもらいました。

ビックリで頭真っ白になりました🎂

12月24日生まれなので、

サーキットでお祝いしてもらう事は

無かったですし、そもそもレースクイーンが

お祝いしてもらえるチームって

なかなか無いですよね😭

学校とかもいつも冬休み入ってみんなに

お祝いされることなかったし、

クリスマスのリア充の雰囲気で

友達も予定あるし

悲しくて嫌いだった笑←余談すぎる

ありがとうございます(_ _)!!!


皆様誕生日おめでとうございます🎉✨



ちむTも作って頂いて…

沢山の方が着て会いに来てくれたの

嬉しかったです!



差し入れも沢山ありがとう!





最後は皆様からお花を🌸頂き、

久しぶりにこうやって卒業式をしてもらって

私もななはるちゃんも号泣しちゃいました😭





更に別の方からもお花を頂いて

ビックリなサプライズでした🥺






OwltechLadyとして

レースクイーンを勤めさせて頂けて感謝です。


寿一さん、ドライバー、チーム員

マネージャー、Owltech、

メカニック、関係者の方、

11プロジェクトメンバー、

たくさんの方がいる中で

心を1つにワンチームになっていて

それぞれが目標を掲げて頑張っていました。


学ぶ事が沢山ありました。


プロジェクトメンバーの方も本当に優しくて

私からお手伝いは全然出来てないのにも関わらず

色々気遣ってくれて😭

いっぱい笑ったりじゃれたり

楽しい時間をありがとうございました!



上田さんんんん🥺

最後だからってプレゼントを。

美味しかったです!ありがとうございます!

全戦制覇さすがです👏



サーキットに行った事がない方、

コロナでサーキット離れしてしまった人も

沢山居た中で、変わらずレースの魅力や

今の状況を随時ブログを書いて伝える事で

行ってみようかなという

1つのキッカケになっていたら

嬉しいです。


思っていたとしても行動や

言葉で伝えないと伝わらない

本当にそう思います。

そして発信した言葉というのは

言霊として、より周りに広がって

叶う気がするし想いも強くなります😌



これからもずっとチームを応援しています☆*。



最後に1年間相方してくれた

今年RQ1年目のななはるちゃん。

本当に本当にありがとう。


最初のななはるちゃんと

今のななはるちゃんは

見た目も垢抜けて全然変わってて、

殻を破って行動する様になったし

その成長が見られて嬉しかった!

不器用で悩みながらも凄く頑張っていたのは

近くにいたみんなに伝わってるよ👏


終わりがけに素直に自分の気持ちを

沢山教えてくれたことも嬉しかった!







(ファンの方が即席で手作りしてくれた

イヤーカフありがとうございました)


私も大切だなと思う事を色々言っちゃって

悩ませてたと思うけど、

吸収してもらって次のステップに繋がる事を

願ってます⭐️





まずは1年目、一緒にチームを

盛り上げてくれて

ありがとうございました🙏



そして一緒に応援してくださった皆様も

本当にありがとうございました!!






2022 Owltech Lady生田ちむ.