「おさるのおきあがりこぼし」


今日の悦子先生のクラスは


たまごの殻を使って


今年の干支”おさる”を作る工作です。




生たまごの頭を包丁の角でちょこっと割ります。



それからピンセットでちょっとずつ穴を広げていきます。



 

パリッと割れないように慎重に!



たまごをひっくり返して


空いた穴から中身を出そうとしても


なかなか落ちて来てくれないのです。


そんなときは


穴にストローを突っ込んで息を強く吹くと


トロトロ~っと中身が出てきますよ。



中身が全部出たたまごは良く洗い


逆さまに置いて水気をきります。



つづいては


セメントを流し込む作業です。





セメントが固まるまで


和紙を小さい三角に切っておきます。



それをたまごに貼っていきます。



みんなの作品が出来上がったけれど


おさるさんじゃなくて


いろんな動物たちになりましたね。



 

ま~るいたまごは


どんな動物になっても可愛らしいですね!



そういえば…


たまごの殻は使ったけれど


流し出した中身はどうなっちゃったのでしょう?


実は…


みんなが作業している間に


あきちゃん先生がカボチャプリンを作っておいてくれたのです!



 

作業が終わった人たちからおやつの時間になりました。



2月も


紙すきやバレンタインスウィートづくりなど


楽しいプログラムがあります。


《放課後 地球の家》1月&2月の活動予定(持ち物についても記載)



みなさんも地球の家にあそびに来てくださいね!



report by Hitomi