皆様こんにちはー!!!


島根県の名物女将

どじょうすくい女将こと

小幡美香です。


旅館竹葉の女将です。

https://www.chikuyou.jp/


今週の、と言いつつも、

先週のお話になってしまいました💦


1週間があっという間です💦


先週は米子市に続き、

鳥取市へ講演会で行って参りました。


場所は「とりぎん文化会館」

同日、著名なアーティストさんのライブが

あったようで賑わっておりました!



ランチはこちらで。

すなば珈琲さん💖

米子空港店を利用したことはありましたが、

鳥取市は初めてでした!!!


カレー王国、鳥取!

カレーの消費量、

らっきょうの生産量、日本一の鳥取県!




ラクダのコブを見ながらふと思いました。


山あり谷あり?で

石破内閣が発足…。


ここでダジャレていてはいけないかもしれませんが

小さな地方、山陰にも華麗なる時代をつくって頂きたいです。





日本電信電話ユーザ協会 鳥取支部様

大変お世話になりました(* ᴗ͈ˬᴗ͈)”

ありがとうございます!!!


…受講者様の中には、

前日のオリックス自動車株式会社様の

講演会に引き続き、


近年で1番良かった~⤴︎⤴︎⤴︎と

お褒め頂くなど、とても有難いお気持ちを

頂きました💖


心より感謝しております。


私がお招き頂く講演会のテーマ、タイトルは

色々ですが


今年の秋は、

NTT西日本様、関係者様、

日本電信電話ユーザ協会・

広島地区様が

中心となった講演会に沢山お招き頂いています。


その1番始めが、

鳥取支部様での開催でした✨



午前中は、サイバーセキュリティに関する

お勉強会だったようで、

今講演会は、各支部様2本立て構成です。


サギサギ、サギが横行してますが、

私はホンモノがある「さぎの湯温泉」から参ります!!!


この秋は、日本電信電話ユーザ協会様に

思いを馳せながら、講演会では


つなぐ

共感と共創の秋にします!

何度も言うようですが

1週間が早すぎです。


また明日は鳥取市です!!!

日本海テレビニュースONEの

月曜日コメンテーターとして、

しっかりとお仕事をして参ります。


近年、鳥取県の印象も強いようで(笑)

鳥取県の旅館ですか?と言われることも😅


はい。

山陰の旅館の女将です。

どじょうすくい女将でしたー。


いざ、出陣!!!

赤備えの甲冑が新しくやってきました✨

歴史が大好きな女将が経営する


サムライルームのある旅館は

さぎの湯温泉竹葉です!!!

https://chikuyou.rwiths.net/r-withs/planListDetail.do?hotelNo=14414&GCode=&campID=&syu=3&vipCode=&f_lang=ja


サムライフルーツである

百市農園、百市の柿酢の販路も

拡大中。


百市の仕事は

福岡美香(本名)です。

本日の午後は松江市のホテル様へ

納品に行って参ります!!!


https://www.hyakuichi.net/about


私のアタマの中の思考、精神、経営術を

講演会ではお伝えしています。


これをすれば上手くいく!

なんてことはなくて、

日々お陰様です!!!


私が不在時にも、

頑張るスタッフさんがいて下さり

旅館を愛してる下さるお客様がいらっしゃるからこそ、旅館は成り立っています。


経営者として

為すべきことを為せば

成るのだと考えます。


使命への意識を持ち、今日も

お陰様な1日です。


笑いと元気の源泉かけ流し

どじょうすくい女将 拝


継続は力なり。

21年続く女将ブログです- ̗̀ 𖤐


友だち追加

アップアップアップ

さぎの湯温泉 旅館『竹葉』の公式LINEアカウントです音譜


ブーケ2ぜひお友達になって下さいねラブラブラブラブブーケ2

ご予約、お問い合わせも、お気軽にラブラブ

女将ブログランキングに参加しています♪

(21年間続いているブログです)


応援よろしくお願いしますっ!!

女将の顔写真バナーをポチッとして下さいラブラブ

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ
にほんブログ村
 

にほんブログ村 旅行ブログ 女将・若女将へ