you'lee nuncles とエスタシオン!
初のライブでした!
それも、松江!
島根県松江市!
mizて言うライブハウスですー!

エスタシオンは、いつもは、飲み仲間だけど、松江の人からの招待で実現しました。
広島でも実現してないのにね〜😁

エスタシオン。
いや〜、鳥肌がたつ素晴らしさ !!


松江まで、2時間くらいかなー?
ナンクルズは、僕の車にみんなで乗って移動ですー!
これが、楽しかった〜!
僕は、車の運転は苦じゃないので、いわば運転手で、竹下はマネージャーで。
百合香は、タレントさんで。
行きは、良い良いで、タレントさんは、帰りはぐっすりです。
確か、ライブ後に、焼酎呑んではったな〜😁
まぁ、楽しかったのなら、オッケー👌です。

作詞作曲 / 竹下勉 「ターミナル」演奏中!!


エスタシオンとナンクルズのライブなので、コラボもしっかりと。
エスタシオンには、パーカッションでキョンちゃんもいたので、ナンクルズで一緒に演奏!
ナンクルズの竹下も、エスタシオンに「ターミナル」て曲を提供したので、僕と竹下が参加して演奏!
最後は、6人で3曲コラボ!

ナンクルスタシオン


これぞ!
ナンクルスタシオン‼️
これからも、演りますよー!
お楽しみに。

5月6日の日曜日!
サンフレッチェのホーム、エディオンスタジアムで演奏でした。
天候は、やはり雨!
5月だと言うのに、15度くらいしかなく、寒〜い☂️
百合香絶好調!

寒い楽屋


この日は、ゴール

デンウィーク最終日!
で、五日市に中四国最大のショッピングモールがオープンしてることもあり、渋滞を予測してたけど、スカされた〜!
予定の12時集合よりも1時間早く着いてしまい。
ゆっくり余裕を持って、お茶しながら、3人で作戦会議!

ステージは、昨年同様のスタッフで、やりやすい。
そう、僕は昨年続けて2度目!
昨年は、いい天気で、サポートも田中雄志と二人!
今回は、竹下と二人!
悪条件の、根源はここにあるのかも〜(^。^)

ステージは、13時と15時半の2回!
雨のため、人は少なめ。
でも、僕らの次に控えてるのが、アイドルチームだったので、バラバラと応援団がいてくれたり。
傘をさしたり、カッパを着たりしてるから、
なんとなく、動きも不自由だけど、カチャーシーや、拍手、手拍子と参加してくれて、感謝です。
まぁ、百合香の歌は、やはり振り向かせるね。
さすが!
サポートを2年以上やってるけど、今だに感動します!
ほんま、マジに〜!

サンフレッチェもカープも今は調子が良いみたいだねー!
3人とも、サッカーは、興味がないので、スタコラ退散(^。^)

天候はともかく、良いライブでした〜!

 

 

天候は最悪 演奏は最高

 

4月29日、快晴!
4月最後も、夏日になる30度超え!
湿気は無いので、影は涼しいですが…。

3年目になる、世羅ワイナリーで開催されるフォークジャンボリーに今年も、マッキーさんから声をかけて頂きました。
34曲中22曲をドラムで。
最初の年は、大変な曲数で、聞きまくりで行きましたが、3年目ともなると、身体が覚えてるから、多少余裕が出てきました。
と、言っても、メンバーが毎年違うから、気は抜けませんが。

全盛期のフォーク

この時代のフォークは、はっきり言って、あまり詳しく知りません。
洋楽一本みたいな、青春時代でしたから、歌詞もメロディーに乗ってないし、海外を意識して作ってるような気がして、あまり好きじゃなかった。
特に、吉田拓郎は、字余り感や広島弁が、背筋をゾクゾクさせて、どこが良いのかわからなかった〜(^。^)
でも、時代はど真ん中かな〜?
同級生は、ギター持って歌ってたなー!
あまのじゃくとしては、それが嫌でフォークはダサい感が強くなって、全く耳に入れなかった。
ヒゲ助役は、僕より3つ年上かな〜?
拓郎大好きみたいだから、話を聞いてても分からなくてねー。
相槌だけうってます。

拓郎カバー

でも、当時ラジオオタク!エアチェックオタクだったから、耳には通り過ぎてたから、どこがで聞いたなーは、たくさんあるね。
1960年、1670年の音は、洋楽邦楽にとっても、良い雰囲気を醸し出してるね。
一番多感な頃に、通り過ぎたサウンドは、ドキドキします。

まぁ、フォーク感について書きましたが、毎年ここでドラムを叩けることは、非常に幸せです。
運良く、毎年天候にも、リピーターのお客さんにも恵まれて、感謝感激です。

今年も大盛況

ちなみに、この日は、「竹弦」は、岡山遠征でしたー!
大成功みたいでした。
よかった、よかった😀

中々、上手く行かず、地団駄踏む事が多い時期は、あるよね〜。
良いメンバーが集まらず、出たいライブも断る事が多い〜。
オリオと知り合って1年くらいかな〜。
オファーや、アイデアは、頭に浮かぶけど、実際音が出せずに諦める事が多いんだな〜。
それは、現在進行形。
そんな時もあるよ〜。

4月28日のR cafe からのオファーは、蓬のベースマン"よっしー"がギターで参加!
なんと、23歳!
56歳と23歳の差はー(^。^)
でも、ベースマンだけあって、リズムが良いし、ちゃんと周りを見てる。
バンドマンとやると、それが楽ー!
1回のリハーサルで、良い仕上がりでした!
曲は、
1. 大丈夫
2. 厄年の唄
3. ガラス玉
4. カントリーロード

大盛り上がり〜

選曲もバラードが少なく、盛り上がってアンコールも💦
え?レパートリーないよー💦
急遽、ボツにした「プライド」をやりました。
歌詞を用意しておらず、みんなに任せるオリオ!
そのうち、お客さんが、ネットで調べてスマホを借りるオリオ!
全てが、グダグダで、おーウケ😀
オリオは、こんな、場所がいいね〜

 

最後は恒例のパシャり

 

 

 

 

1年間にわたって、開催されてきた「とうかさん」圓隆寺でのライブが、4月27日で終わりました。
圓隆寺400年に基づくイベントで、僕は、計6回のうち、5回参加しました。
2ヶ月に1回の金曜日の夜て言う、仕事上も忙しく、ギリギリのスケジュール体制でしたが、参加できた事を、大切に思います。

その日は、僕以外のメンバーも特別な思いがあったようで、多忙な仕事で参加不可の予定だったフィッシュマンも、参加したい気持ちでギリギリの時間を割いて来てくれたし、なんと言っても、当日の集合時間がいつもより早く集まれた事も、「良いものを作りたい」って表れだと思います。
みんなの気持ちを思えば、僕は、十分なリハーサルも出来なかったのかと、反省するしかありません!
まだまだだな〜って思います。

今回のゲストは、大阪から「おかん」て言うバンドの中心メンバーのDaiくん!
僕は、初めて会ったけど、伝説のバンドみたいで、大阪城ホール8000人で埋め尽くして、海外ツアーもしてるし、オリコンチャート9位の快挙を成しとげてるバンド。
歌の印象は、暑い!熱い!
泣ける、泣ける😭

トークも関西人ぽくて素晴らしい。

なんと、おかんてバンドは6月9日で活動休止になるみたいで、22年もやってたらしい。

バンドがそんなに続くなんて、信じられません。

バンド継続の難しさを知ってますから…(~_~;)

十輝セトリも今回は3曲!
少ないリハーサルで、余裕を持って演奏できるけど、十輝やメンバーの熱い思いに対応するには、一音一音心を込めるから、気を抜けない。
結果、満足いく内容にはなったから、一安心!

しかし、十輝のライブは、他のサポートをしてる人とは、全く違います。
まず、全体ミーティングで、演者、スタッフ円になります。
そこで、十輝が流れを確認!
そして、順番に自己紹介を兼ねて、今日のライブの意気込みを話して行きます。
そして、みんなで手を繋いで、目をつむり、今日の思いを十輝が語ります。
そのあと、掛け声一発!
一つにまとまります!
すごいよね〜。
こんな、ライブ他にありません。
特に竹弦教は、楽屋が盛り上がって、腹が痛いくらい笑いながら、舞台袖に行く感じ〜。

でも、どちらも面白いし、いい演奏をするためのプロローグです。
やっぱ!まだまだ頑張らねばー(^。^)