お久しぶりです。日本でバケーション中です。
バケーションと言っても、結構仕事もしています。それは今年新しく立ち上げる映画祭と私自身のプロモーション。営業、ラジオ出演に雑誌の取材、そしてトークショー。
今回はそのトークショーについてのブログです。
1月26日に神保町のブックカフェ20世紀さんでトークショーをさせて頂きました。こちらはシネマDE
りんりんさんのご協力の元、私がハリウッド美術の世界を紹介するというもの。
ハリウッドで日本人で美術をしてご飯をちゃんと食べてる人は私を入れて片手もいません。それだけにハリウッド美術の話を日本で聞くということはまず無いと思います。
この様なトークは一度南カリフォルニアでやったことが有るのですが、今回はそれを日本版に編集し直して、ハリウッドの作品を普段見ない人たちにもわかりやすく説明できたと思います。セットが立ち上がるまでの工程などを撮影裏話も含めてご紹介させて頂きました。
沢山の一般の方、業界の方々、そして親愛なる友人たちに見守られて、慣れない日本語でのプレゼンテーション。途中単語が出て来なくて焦った場面もありましたが、なんとか切り抜けました。二次会には参加者の半数が参加というアットホームなトークショーとなりました。
ご来場された皆様には感謝の一言です。ありがとうございました!