福岡に伺いました~!
福岡での講座は
いつ始まったかわからないくらい昔@@
そして何と言っても
魔法のリストボードが誕生した地
なので
福岡は私にとって特に思い入れがある場所です。
ありがたいことに
その頃からずっと一緒に歩んでくださっている
先生方がいらっしゃいます。
その先生方のおかげで
魔法のリストボードが完成したのです。
その先生方に温かい笑顔に迎えられると
心から安心して故郷に帰ったような気持ちになります。
そして、もちろん初めてお会いする方も
中には3時間かけて島原からいらして下さった先生もいらっしゃって感謝です。
今回は
20名弱でしたので
お一人お一人
ピアノの前に座っていただき
音を出してもらいました。
その前に
ハピトレ(体操)
ハピトレには脳トレとストレッチがありますが
特にストレッチは片方の手だけやると
やっていない手との違いを感じていただけます。
そして、その動きやすくなった手で
バスティンのテクニックのワンフレーズを
魔法のリストボードを片方だけつけて
両手で弾いていただきました。
魔法のリストボードをつけている手と
つけていない手
どちらも同じように動かしているつもりでも
やはりリストボードをつけている方が
す~っと力が抜けていきます。
腕に力が入る方
肘に力が入る方
手首をぐいっと頑張る方
クセはそれぞれですが
ご自分が今、どこにいるのか
が
明確になったご様子
『自分ではそんなつもりがないのに、無意識に身構えていることに気づきました』
『力がを抜いているつもりが、手首に力が入っていることがわかりました』
『受けられている方々のビフォーアフターで音色が変わるのがよくわかりました』
などなど
ご感想をいただきました。
あっという間の2時間でしたが
さらなる進化を遂げるべく
精進していこうと
心を新たにいたしました。
福岡のみなさま
ありがとうございました。
連休前半は
お墓参りしたり
部屋の片付けしたり
まったりと過ごしてます。
皆様も
楽しい休日を!
今日も最後までありがとうございます。
<セミナー・コンサート開催情報> 腕まくりワークショップ第8弾
5月8日(日)
詳しくはこちらセミナー@埼玉 ミリオン楽器早稲田店
ピアノ指導者・保護者のための
『魔法の質問』×フィンガートレーニング
5月18日(水)セミナー@埼玉 和幸楽器熊谷店
ピアノが楽に弾けるための10のヒント
5月30日(月)魔法のリストボード使い方講座 初夏の巻
5月16日(月)6月20日(月)7月25日(月)
詳しくはこちら
<魔法のリストボード>魔法のリストボード好評発売中
魔法のリストボード冊子PDF プレゼント
ピアノが楽に弾けるための10のヒントPDF無料プレゼント
魔法のリストボード使い方動画 こちらから
ニュースレター ご登録はこちら
無料メルマガ フィンガートレーナーの
ピアノが弾きやすくなるちょっとしたコツ
ご登録はこちらお問い合わせはこちら