旅行から帰った一週間はお出かけの予定も入ってなくて
家でのんび~り過ごして
そして次の週末
9月二度目の三連休だったので
急に思い立って奈良へ行ってきました
高山旅行でワンコ連れでも行けるところがなかなかあるという事を知り
やっと遠出の楽しみを知った真珠家です
ただ今回は日帰りですよ~
まず向かったのは
ぶりーだーかふぇ
さん
〒630-8012 奈良市二条大路南2-2-33
店内ワンコOKのカフェです
トリミングもやっていてその様子が店内から見られました
食べたのはこの日のランチのハンバーグと
スパイシーピラフだったかな
この日いた他のお客さんは常連さんぽくて
お店の方とも仲良く話をしていたりしましたが
お店の方は初めての私たちにも気さくに話しかけてくれて
居心地のいいお店でした
パパの膝でまったり千依さん
アヘ顔むにゃ
ネットで調べて突撃で行ってみたけど
雰囲気のいいカフェで良かった
千依夢羽もリラックスしていました~
ここで次に行くところの駐車場の場所を丁寧に教えて貰ってしゅっぱ~つ
平城宮跡
朱雀門です
ぶりーだーかふぇのすぐ近くで
ネットで調べたときに出てきた誰かのブログに
お散歩にいいですよ~っって書いてあったから
ぷらっと行ったんですが
こちら世界遺産となっている事が後で判明
高山白川郷に続いてまたまた世界遺産へ来ちゃいました~
駐車場にあった地図
真ん中より少し左下の所にあるのが駐車場
ここは無料です
右下に○と☆で印したところが
先ほど言ったぶりーだーかふぇ
歩いてでも行けそうなくらい近くですね
多分茶色い線で囲われている所はわんこNGですが
ひろ~いのでお散歩楽しめる感じですよ
奥に見えるのが大極殿
なんか
すごいところらしいですよ
(↑適当ww)
結構距離のある大極殿の前まで歩いてきました~
でもここからはわんこ
すごくいいお散歩になる感じなんですが
この日は暑すぎた~
9月の下旬と思えない暑さで下も暑かったので
結構な時間を抱っこして
私たちのいい運動になりました
黒くて暑さ心配な夢羽にゃは結構な時間を抱っこ
千依さんは下が土の所は歩いて楽しそうでした
最初に載せた朱雀門が表からで
こちら裏から見る朱雀門
さすが世界遺産
写真もいい感じで撮れたし
駐車場は無料で優しいし
屋根がある休憩所もトイレもあったので一休みにもいい感じでした~
日帰りなら旅行もう一回続きます~