こんにちは。ちいぱぱですニコニコ

僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。

 

前回の記事も読んでいただいた方、ありがとうございました飛び出すハート

 『【キーフック】久々に山﨑実業製品を購入』こんにちは。ちいぱぱです僕のプロフィールはこちらの自己紹介をご覧ください。 前回の記事も読んでいただいた方、ありがとうございました『【建売住宅・ZEH基準】久…リンクameblo.jp

 

キーフック取り付けから数日経ちましたが、めっちゃいい感じです!!

 

さて、タイトルの件。

2025年になってから、めちゃめちゃ不意の高額出費が続いています。

 

まずはこちら。

 

ぶつけたのは、2023年の話で、修理せずにずっと放置していたんですが、昨年の12月にもう一度同じところを縁石で擦りまして、いよいよ修理することにしました凝視

 

近くのディーラーに持っていて、修理見積もりが約20万円。

 

現在、修理中で来週か再来週ぐらいに戻ってくる予定ですニコニコ

 

そして、修理の間、代車を借りているんですが、強風で横に停めてあった自転車が倒れて・・・



わかります?

写真真ん中あたり凹んでるの・・・

 

これに関しては、まだ車屋に何も言っていないのでどうなるか分かりませんが、普通なら弁償ですよね真顔

 

多分、多めに見て5万ぐらい??真顔

 

続いてケガに関して。

 

先週の話ですが、自宅で嫁が階段から落ちました悲しい

 

僕が子どもを保育園に送って、帰ってくると階段下に設置していたベビゲートが吹っ飛んでいたりして何事!?と思い聞いてみると、階段から落ちたとのことでした。

 

重症って訳ではないんですが、お尻がすごい青タンになっていて痛々しいですネガティブ

 

子どもと僕はお尻を触って遊んでます爆笑

 

おまけに、3歳児に手すり持たないと〜って言われる始末驚き

 

そして最後。

 

先日、カメラマンデビューした!!と書きましたが、本当は明日、初撮影だったんです。

 

そのため、張り切って、今日、ロケハンに行ってきました。

 

行ってみるとめっちゃ寒いし、吹雪いていました。

 

撮影、大丈夫かな〜と思いながらロケハンし、この階段を降りていると、

 

 

どーん!!!!

 

と、視界がひっくり返り、カランカラーンという音とともに背中に激痛。

 

階段が凍っていて、滑って転けましたネガティブ

 

幸いにも転げ落ちることはなく、踊り場部分での転倒でした。

 

が、転倒の際、肩にかけていたカメラが背中と地面の間にハマってしまい・・・

 

結果、レンズはこの状態。

 

 

 

レンズの部品が割れとるやないかー!!!

 

転けた時に聞こえたカランカラーンという音は、壊れたレンズの部品が転がる音でした。

 

そしてカメラの方は、ダメです!!


故障しています!!

 

シャッターが切れないし、ファインダーがなんか変なことになってる。

 

よくよく見てみると、ボディのボタンのところがなんかずれてる・・・

 

中のセンサーも斜めになっていますよだれ

 

とりあえず、明日の撮影は無くなりました涙

 

というか行けない・・・

 

取り急ぎ、週明けに修理に出す手配をかけましたが、一体いくらかかるんでしょうか昇天

 

携行品損害の保険に入っているので、それで20万円ぐらいまでは賄えるはずなんですが、全然足りない予感。(奇跡で20万以内で収まれ凝視

 

また、結果はどうなったかお知らせします!

 

ちなみに、体の方は背中がめっちゃ痛いです。

 

起き上がるのも横になるのも激痛。

 

それでも子どもは、遊んで!抱っこして!というので必死に対応しています。

 

今年、厄年ちゃうんやけどなぁ・・・(嫁は前厄とか言ってました。)

 

本気で萎えました・・・昇天

 

積雪のある地域の方も、積雪のない地域の皆さんも、道路とか凍っているので、くれぐれもお気をつけください!!物申す

 

はぁ・・マジで最悪・・・

 

私信

MIYUさん、しーちゃん

例の件、カメラが直らなかったらリスケでお願いします・・・魂が抜ける