ずーーーっと置きっ放しにしていた、ご丁寧にカバーが掛けてある本
あんま読む気しない。
それと同時に漫画で読むニーチェの本もあったのだけど、それはけっこう面白かった記憶が。
処分する前にもっかい読もう(こうして物が溜まってゆくのです)
†
脳みその情報キャッチ力すごい。
先日、墓について書きましたが(死者に墓なんているかぁ?的な)
今日なんとなーく以前購入した流水りんこさんの漫画を読んでおり、他の巻も買おうかなぁと思い収録話などを見ていたら、
「墓の必要性をお坊さんに聞く」うろ覚え
みたいなのが収録されていた。
ま、坊さんが墓など不要ですなんて言わねーだろうなと。
読んでないからわからないけど。
オカルト万華鏡、内容自体はとても好きなのですが、イラストが苦手…(-ω-;)
それから以前紹介した、読みたいと思っている成瀬さんの本の目次を未練がましくチェックしていたら
「墓は必要ない」
脳が情報収集しておる笑


