きらきら星?シンフォニア?それともベートーヴェンの誘惑? | 心と体をラクにするピアノ奏法

心と体をラクにするピアノ奏法

ピアニストでピアノ講師の荒井千裕が
ピアノの奏法、呼吸法、身体の使い方をお届けします。

こんにちは(こんばんは)。

このところ涼やかで過ごしやすくて嬉しいです。
やはり、季節は順番通りに進んでほしいな、と思うところ。



春→梅雨→夏と進んでほしいのに、
春→夏来ちゃったやんけ!→あ、梅雨忘れてたわ。。。みたいのは、やめてね、お願い。体の対応が大変ですもん。

25年間を過ごした香港は、一年のうち8ヶ月位は「ほぼ夏」でしたから、
言っちゃえば「暑いか寒いか」の二択。
いや、一応ね、香港は四季があると言ってます。
でも、25年間住んでた間、四季は感じにくかったです。

かろうじて春はね、近所で一輪の桜を見ることが出来たからね、ほんの一瞬って感じでしたが。

でも秋は、ないよねって毎年心の中でつぶやいていました。


さて、ちょっと先週は忙しかったので
メルマガの発行を見送りましたが
(多分みんな気付いていないw)

明朝はメルマガをお送りしますよ。
明日お送りするトピックは

【仕上げを早くする譜読み法とは!】です。

メルマガの登録はこちらから。以前のまぐまぐさんとは別発行です。解除も簡単にできますのでお気楽にご登録くださいね。


さて、ウェブサイトの方で更新した記事は以下のとおりです。

「きらきら星」は恋の歌だった?モーツァルト「きらきら星変奏曲」ポイントレッスン!

大人にも子供にも大人気の「きらきら星変奏曲」。
何度教えてきたことでしょう?数え切れません。

もし何かヒントになれば嬉しいです♬



さて、バッハ様の「シンフォニア」を久しぶりに弾いてみたシリーズは、第14番です。



あと1曲でとりあえず終わり。
第15番まで行ったら、また「インヴェンション」から向き合い直す予定でおりますが、気分は日々変わるので、もしかしたら「平均律」へ行くかも。

いやいや、今日の気分では、ベートーヴェン様の「32のソナタ」を全曲弾いてみちゃおう!が有力で(笑)。

簡単に言うことじゃないんですけどね、
せっかくのベートーヴェン様イヤーですから、
今年のリサイタルは来年に延期になっちゃいましたし、
やっぱりベートーヴェン様、弾きたいな、と思うところです。

明日もワクワクの1日となりますように⭐