いいケアマネとは? | ケアマネ✕副業│経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶える

ケアマネ✕副業│経験0から本業&副業でゆとりのある働き方と暮らしを叶える

ブログ1ヶ月お話会▶2ヶ月マネタイズ▶3ヶ月コミュニティ運営▶4ヵ月Kindle出版▶5ヶ月売上5桁▶半年で6桁[本業月収超え]
■本業&副業で自由に働き稼ぎたい地方在住アラフォー
■福祉業界15年、ケアマネ10年目
■高齢者施設の相談員を経て現在は居宅で主任ケアマネとして勤務

昨日の地震で被害に合われた方に

お見舞い申し上げます。

影響がなかった方も、

繰り返されるニュースを見て

心が苦しくなっていないでしょうか。

つらいときは報道から少し距離をとりましょう。

状況が落ち着いたら

私も自分にできることをしたいと思います。




クローバークローバークローバー





    

アラフォー中堅ケアマネが

経験ゼロから副業に挑戦!

本業&副業で生活の選択肢を増やし

ゆとりのある働き方と暮らしを叶えるため

試行錯誤する様子を発信していきます*

 

 


良いケアマネってどんな人?


 

おはようございます、ちはるですチューリップ

 


今日は本業の話。


どんなケアマネが良いケアマネなのか?

ということを書いてみようと思います。




一人暮らしで足が不自由な80代のAさん。

住み慣れた自宅で生活していきたいと

希望しているけれど、

最近ちょっと忘れっぽく

薬の飲み忘れがあったりします。


近所に住むAさんの娘のBさん(40代)が

仕事やまだ小さい子供の子育てをしながら

毎日のようにAさん宅を訪問して、

家事の手伝いをしたり

薬をきちんと飲めているか確認したり

サポートしてくれていました。


ところが、

Bさんの夫が単身赴任をすることになり

Bさんはワンオペで

仕事、育児、家事と大忙しに。


Aさんは娘のBさんを心配しつつも

これからもBさんの助けを借りながら

自宅で生活していきたいと思っていますが


Bさんは体力的にも精神的にも限界で

だいぶお疲れの様子。


Aさんの介護まで手が回らなくなったので

BさんはAさんを施設に預けたいと思い、

担当のケアマネに相談しました。

相談を受けた担当のケアマネは

親身になってBさんの相談に乗り、

Bさんが仕事や育児をしながら、これ以上

Aさんの介護をすることは大変だろうと思い

Aさんを預かってもらえる施設を探しました。





この場合、

娘のBさんの状況を踏まえ

親身になって相談に乗った担当のケアマネは

良いケアマネだと思いますか?


















実はあまり良いケアマネではないと思います。




ケアマネはあくまでもAさんのケアマネ。


Bさんのケアマネではありません。



例えAさんの足が不自由であろうと

少し物忘れがあろうと

Aさんのことは

Aさんと決めなければいけないんです。


(Aさんに全く判断能力がないのであれば

また別な考え方が必要ですが。)



Bさんが介護をすることが難しいのであれば

Bさんが介護してくれていることの

代わりになるサービスをAさんに提案、相談し

どうしたいかAさんに決めてもらう。


それがケアマネの役割だと思います。




ケアマネがBさんに近い立場だと

(同年代であるとか、

自分も育児中で大変さが分かるとか)

ついBさんの立場に寄ってしまいがちですが


あくまでもAさんのケアマネであることを

忘れないようにしなければいけないですよね。




介護を受ける本人とその家族とで

意向が異なることはよくあります。


(本人はヘルパーを使いたくないけれど

家族はヘルパーを使ってほしい、とか。)




家族の意向を尊重してくれたり、

家族の大変さを分かってくれるような

家族にとっていい(都合のいい)ケアマネが

良いケアマネではないということ。




本当に良いケアマネは

どんなときでも

介護を受けるご本人の立場に立って

しっかり意向を確認し

味方になり応援してくれるものだと思います。




私自身もそのことを忘れず

良いケアマネでありたいですニコニコ



ここまで読んでくださり、ありがとうございましたチューリップ