あっという間に前回から1ヶ月後の受診日


上の装置が外れてから、今は下のみ装置が付いている状態です



上より歯磨きしやすいし本人も特に問題なさそうで

快適に毎日過ごしています



ここ最近気になり始めたのが

上との噛み合わせが合ってきたからなのか??

娘がまた再び歯ぎしりするようになってきましたびっくり


私も歯ぎしり食いしばりしてるし、人の事言えないんだけどあせる(マウスピースは絶対着用しないと歯への負担が怖くて寝りにつけない)

ちなみに私マウスピースして寝てるのに、やりすぎてるのか顎が痛くてサンドイッチ食べた時とか大きな口開ける時辛いのです悲しい

マウスピース重要!!私にとって必須アイテム


音が聞いてると怖いですよね😱

娘にも歯を守るためにマウスピース愛用してほしいくらい…


本題に戻り

1か月前との比較写真  



現在↑


1か月前↑




現在↑


1か月前↑


上顎は装置外れてから特に変化なし!

綺麗に広がりました


前歯の重なり具合、あともう少し動くと良いなー

これから生え変わり、どう生えてくるか?


重なり方パパにそっくりで

歯、骨格、歯の質、遺伝するというけど本当にそうで改めて実感ビックリマーク



現在↑



1か月前↑


写真と比較してみると、前歯の角度に変化がひらめき電球


一時的に痛がってた場所が傾斜していた前歯の辺りだったので、じわじわ動いていた証拠ですね音譜


毎日見慣れてしまって、変化の実感はなかったので写真で見比べるとわかりやすいひらめき電球


娘にも見せたら、うわーってドキドキ

歯にだいぶ関心を持つようになりましたひらめき電球

自分のだけじゃなく人の歯までww




歯医者さんで働くママを見るのが好きと言ってくれて嬉しい限りラブラブ母、これからも頑張ります気づき




次回また1か月後受診予定ですビックリマーク

次の変化が楽しみです😊