西之園真弓です。
平成最後の日はいかがでしたか?
私は名古屋でお友達とお食事を楽しみました。
四間道の予約の取れない隠れ家和食店です。
高級食材を堪能してきました。
平成最後の贅沢ですね。
そこからまだ喋り足りないので
カフェへ移動し
三種の濃厚チーズケーキセットをチョイス
なかなか良い日になりました。
いつもと同じ
もいいけれども
いつもと違うことをするのも
たまには良いですよね。
個人でお仕事するようになって感じるのは
何と言っても人との繋がり。
有難いことに周りの友達は
皆ビジネス感覚が近い人ばかり
というか感覚が合わない人とは
一緒にいても互いに不幸なので
疎遠になるってもんですね。
異業種の方との話でも共通してるのは同じ。
やっぱりね、
なんと言っても
人
なのです。
人のやることだから
いい加減な人は広まらないし伸びません。
人は人につく
モノではなく人なのです。
何を
も大切だけど
誰が
ってところを意識しないと難しいです。
何をおいても
まずは自らがきちんとすること
ココ大切なんだと平成最後に
改めて感じた今日の食事会でした^^
さて、現在東京へ向かってます。
新時代 令和は東京青山からスタートです。
新しい時代に幕開けに
東京で満席スタートできることに
感謝しつつ全力でお伝えしたいと思います。
ではーー!!


