こんにちは。
ナチュエット®︎の西之園真弓です。
第3期産後デトックスクラス6月からスタートします。
今回は募集スタートと同時に早々と
お申し込みをいただけ満席となりました。
ありがとうございます^^
これよりはキャンセル待ちとなります。
バランスボール担当は
一般社団法人体力メンテナンス協会認定
産後指導士・体力指導士・バランスボールインストラクター
小田川めぐみ先生です!
めぐみ先生の産後トータルケア6回コースを
産後デトックス用に
4回に組み立てていただきました。
①姿勢、呼吸
②お腹周り
③肩こり
④おっぱい
そしてストレッチ付きです。
めぐみ先生のブログから抜粋いたしました
【産後こんな事ありませんか?】体型が気になりダイエットしたい。
寝付きが悪い・朝起きてもスッキリしない。
体調を崩しやすく崩すと長引き、体力が落ちていると実感。
気力が無くヤル気が出ない。
肩コリ・腰痛・尿漏れ等、プチ不調が増えた。
産後のカラダとココロの変化を知りたい。
共感し合える友達が欲しい。
旦那さんや子供にイライラ。
関係を見つめ直してより良い家庭に。一度の人生を自分らしく過ごしたい。
産前から産後にかけて
女性は身体だけじゃなく心も今までにない程大きく変化します。
ヨーロッパや韓国などでは
当たり前の産後のケアですが、
日本は産後のママに対してのケアが
殆ど無いに等しい
だからこそケアが必要
出産を経験した全ての女性に
受けていただきたいプログラムです。
何年、何十年経っても産後は産後ですよ
ここまで
※通常6回の産後トータルケアクラスとは違って、
【マインドケア】はありません。
産後数年経った方でももちろん大歓迎です。
お子連れでも参加しやすいように畳のお部屋
と調理室がある場所をお借りしております。
更にお子様連れの方に心強いママフォローを付けました。
完全託児ではありませんが、
受講のママたちのお手伝いをしていただきます^ ^
私のデトックスベジは・・・
座学を4回コースにわけ
4回すべて調理はデモンストレーション形式。
毎回、コツやポイントなどを押さえお見せします。
お子様連れでも安心して受講できるようにします。
他にはない内容です。
もちろんお子様連れでない方のご参加も歓迎です。
その他・・・
バイタミックスによるグリーンスムージー
スロージューサー(低速ジューサー)によるコールドプレスジュース
更にレッスン当日だけでなく
ダイエット、食改善を希望れれる方は
おうちでの食生活を記録していただき
レッスンたびに内容を拝見して
アドバイスします。
約2週間ごとチェックいたします。
ご自身で食改善の習慣が身につくように
サポートしていくことが目的です。
月2回 2ヶ月で
4回も24時間デトックスができる!
4回全てデトックスランチ付きです。
第1期の感想でも
産後、甘い物への欲求が収まらなかった方も
塩抜き後、甘い物への欲求が減ったそうです。
実は私も産後はチョコパイが食べたくて食べたくて・・・
なんであんなにチョコパイが食べたかったのか不思議でした。
今なら分かります。
出産で身体のミネラルが極端に減ってしまい
ホルモンバランスも崩れ、足りてないもので
満たされず、安易に血糖値があがる中毒性の
高い甘い物を欲していたのです。
だから、第一期の生徒さんが塩抜き後、
甘い物へのコントロールができるようになったのは
ある意味当然なのです。
出産は本当に命がけです。
自らの栄養を全て生まれてくる子供にいきます。
産後は身体を整えるとともに
心も整えねばいけません。
でも、身体のミネラルや栄養素が偏ってしまって
判断能力が低下してしまがちで
心が落ち着きません。
まず必要なものはチョコではなく
安心安全な大地の恵みなのです。
そんなデトックスベジとバランスボール
両方集中的に学びたい方ーー!!




*事前振込になります(分割の相談も受け付けます)
(一回当たり9500円)

*産後ケアトータルクラスについて
*デトックスベジダイエットセミナーについて
申し込みフォームをお送りいただいた時点で、
これらの事由に同意いただいたものといたします。
・必ず目標が達成できると保証しているものではありませんのでご了承ください。
・通院中の方やメンタル系の治療やお薬を服用されている方は、
ご遠慮いただくようお願いいたします.。
お席確保、材料手配の都合上、基本的に事前振込となっております。
開催日7日前~前々日までのキャンセルの場合はレッスン料の半額頂戴し、
前日、当日キャンセルの場合はご返金できませんので ご了承ください。