皆様こんにちは。ちえの樹のたなかです。
東京地方は大雪でしたわ! 皆様いかがお過ごしでしたか。
右側のビル、いつものちえの樹の入口です。
奥の方が早稲田駅ですね。長い坂道の途中にありますので、ツルツルに凍った雪道の上を、学生さんが恐る恐る歩いています。
明日の講座は「占い書籍 出版応援セミナー」。
http://www.setsuwa.co.jp/eventDetail.php?eKey=77
ご自身の書籍を出版したいと思っている人向けの、占い出版業界の現状や、企画の持ち込み方などをお話する講座です。ご参加の方は足元に気をつけていらしてくださいね!!
さてさて、今週土曜日の27日は、前回予告していた「童話タロットの発売」&27日には天野原みちる先生の「童話タロット鑑定会」
http://www.setsuwa.co.jp/eventDetail.php?eKey=109
があるわけですが…。
ついさっき、商品の告知用にカードを眺めていて気づいたんです。
私「わ~、やっぱりかわいいなあ~やっと(再販売)だよ」
とか言いながらじっくり見ていたのですが…
あれっ
なんかこのカード、スカスカしてないか…
このドン・キホーテって、童話タロットの何番目だっけ…0番だっけ…
でも…数字抜けてない…? うそでしょ…
まさか…まさかね…!?
ぎゃあああああーーーーーっ
他のカードも確認しましたが、印刷物なので
当然ながらすべてのドン・キホーテのカードに数字は入っていなかった
どどど、どうしよう…今週末に個人鑑定なのに…
この際はとりあえず販売して、後から数字が入ったカードをお送りするとか… などと、いろんなアノテコノテが頭を駆け巡ったのですが、不完全な商品をお客様にお渡しするのもよくないし…と、刷り直ししてちゃんと作ることになりました!
そのため、今週発売予定だった童話タロットは、2月末に発売延期となります!
楽しみにしていてくださった方、誠に誠に申し訳ございませんでした
今週の童話タロットの鑑定会では、商品見本として並べておきますね。
「0」が印刷されてないカードですが…さわり放題です。予約も受け付けます。
当日のイベントで「0ヌケでもいいからとりあえず今欲しい」というお客様がいらしたら、とりあえずお渡しして、カードが刷り上がったらあとからお送りします
ハピタマでの通販の販売は来月にずれ込みます。誠に申し訳ございません。
そんなわけで、先ほど天野原みちる先生にご報告したところ、
ほんとにやさしくフォローしていただいて…
天野原先生 「じゃあ、カードあまっちゃったんなら、お守りの栞とかにしたらいいんじゃない
悪い意味のカードじゃないし、プレゼントしたらきっと喜んでくれるわよ
」
しかも、天野原先生「マルセイユ版タロットの伝統的な愚者は、0の数字は入っていないのよ
」とか、お優しすぎる言葉まで(涙)。ご自身のカードの発売が遅れてしまったというのに…
感謝・・・っ!
圧倒的感謝・・・っ!!!
そして猛省…っ!!(ジタジタ)
発売直前に気づいてしまって、本当に申し訳ありませんでした。
昨年暮れに慌ただしく入稿したのがいけなかったです。
今後はチェック体制を強化して臨みます!!
1月早々こんなショックなことがあったので、
美輪明宏の
「 地球上の絶対の法則で、いいこともあれば悪いこともある、人生プラスマイナスはゼロ」
と言うのを思い出し、
「こんなときにチョコボールを買ったら、
金のエンゼルが微笑むかもしれない」
とコンビニにチョコボールを買いに走りました。
すると…!!!
まさかの…!!!
安心してください。
黄色いくちばしですよ!
童話タロットの印刷ミスから、こんなときこそ金のキョロちゃん缶をGETできるかも?という
オノレの浅ましい発想が改めてあきれる 世の中そんな甘くなかった。
そんなわけで、年明けから天野原先生とハピタマ!担当のKちゃん、そしてそしてお客様には多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。誠に申し訳ございませんでした。
2月には0番もバッチリの完成品をお届けしますので、もう少々お待ちください
今週のイベントは
1/27(土) 天野原みちる先生の童話タロット鑑定、詳細はこちら(現在1枠空きあります)
http://www.setsuwa.co.jp/eventDetail.php?eKey=109
明日は「出版応援セミナー」です。締め切りましたが、社内のセミナーなので直前のお電話でも大丈夫ですよ!
http://www.setsuwa.co.jp/eventDetail.php?eKey=77
それでは今週も頑張ります