~あじさいのお花でつくるイヤリング&ピアス~
こんにちは 
C* belle fleur(シー ベル フルール)の水野千惠子/chieko‐rejeです。
少しずつ朝夕に秋の気配を感じるようになりましたね。
夏に咲いたお花たちが落ち着きを見せ、秋の装いを意識し始めるこの季節。
9月の体験レッスンでは、しっとりとした雰囲気の中にも華やかさを持つ あじさいのお花 を使ったアクセサリー作りをご用意しました。
今回は「イヤリング」または「ピアス」からお選びいただけます。
本物のお花を使って作るアクセサリーは、世界にひとつだけ。
透明なレジンの中にやさしく閉じ込められたあじさいの花びらは、光に透けてきらきらと輝きます。耳元で揺れるたびに、上品な存在感を放ってくれるでしょう。
体験レッスンは、初めての方でも安心してご参加いただけるように、少人数でゆったりと進めていきます。
- あじさいのお花を選ぶ
ご用意した数種類の色合いから、お好きなお花を選んでいただきます。淡いブルー、やさしいピンク、落ち着いたパープルなど、季節を問わず使いやすい色合いをご準備しています。 - デザインを考える
花びらの配置によって雰囲気が変わります。シンプルに花びらを一枚だけ閉じ込めても素敵ですし、複数枚を重ねることで奥行きや立体感を出すこともできます。 - レジンで仕上げる
花びらを選んだら、透明なレジンで丁寧にコーティングします。紫外線ライトを使って固めることで、透明感が増し、花びらの色合いがより鮮やかに映えます。 - イヤリング・ピアスの金具を取り付ける
金具はイヤリング・ピアスのどちらかを選んでいただけます。金具の色も2種類から選べますので、ご自身の普段のスタイルに合わせてお作りいただけます。
出来上がった作品は、そのまま当日お持ち帰りいただけます。
「自分で作ったアクセサリーをその日のうちに身につけて帰れる」ことも、このレッスンの楽しみのひとつです。
こんな方におすすめです
- レジンアクセサリーを作ってみたいけれど、なかなか機会がなかった方
- 本物のお花を使ったナチュラルで可愛いアクセサリーが好きな方
- 趣味を見つけたい、手作りの時間を楽しみたい方
- お友達やご家族と一緒に体験をしてみたい方
レジュフラワー®は難しそうに見えますが、ちょっとしたコツさえ分かれば、初めての方でも必ず素敵に仕上がります。
「手先が不器用で心配…」という方も、丁寧にサポートいたしますので安心してご参加くださいね。
レッスン詳細
- 日時:2025年9月21日(日)14:00~16:00
- 場所:滋賀県高島市新旭公民館 2-B会議室
(JR湖西線「新旭駅」から徒歩3分、高島市観光物産プラザの1階にあります) - 制作内容:あじさいを使ったイヤリングまたはピアス
- 参加費:材料費込み 4,000円
- 持ち物:特に必要ありません。手ぶらでご参加いただけます。 (細かい作業がありますので、必要な方は両手が使えるようなルーペやメガネをお持ちください。)
会場はJR湖西線「新旭駅」から徒歩3分ほど。
駅を出てすぐのところにある「高島市観光物産プラザ」という建物の中にあります。
駐車場もありますので、お車でお越しの方にも便利です。(駐車場は建物の裏側にあります)
初めて来られる方にも分かりやすい場所ですので、安心してお越しください。
レッスンの魅力
体験レッスンは「作品を作ること」だけが目的ではありません。
お花を選ぶときのワクワク感、デザインを考える楽しさ、仕上がっていく過程の喜び…
すべての時間が、癒しのひとときとなります。
「手作りの時間って、こんなに楽しいんだ」
「自分の手でお花をアクセサリーにできるなんて感動しました」
これまでご参加いただいた方からは、そんな声をいただいています。
また、自分用だけでなく、大切な方へのプレゼントにもおすすめです。
「お花のアクセサリー」というだけで特別感がありますし、世界にひとつだけのハンドメイドだからこそ、贈る気持ちもより一層伝わります。
お申込みについて
体験レッスンは少人数で行いますので、定員に達し次第締め切らせていただきます。
「参加してみたいな」と思われた方は、ぜひお早めにお申し込みください。
お申し込みやお問い合わせは、
ブログコメント欄
LINE公式アカウント
InstagramのDM
から受け付けています。
最後に
9月は夏の名残りと秋の始まりが重なる季節。
あじさいの花びらをアクセサリーに仕上げながら、季節の変わり目を楽しんでみませんか?
みなさまにお会いできることを、心より楽しみにしています。
最後まで読んでくださって、ありがとうございます。





