こんにちは^ ^
moonです〜
はじめて岩手県に来て
瀧行をするはずが…
出発の朝
ホテルの廊下で
靴紐が左右絡み
一本足になった状態で
派手に転けて
左肘、左膝、右膝を強打
あまりの痛さにすぐには動けず
膝をかかえてうずくまる
起き上がり
なんとか歩けてチェックアウト
右肘をみたらすりむけて出血
絆創膏をもらい
集合場所まで歩くが
途中で急に痛くなり
本当にわずかしか一歩がでず嫌な予感
なんとか集合場所まで歩き
一息ついて右膝を触ってみると
パンパンに腫れていた
病院に連れて行っていただき
車椅子で診察室まで
診察、レントゲン
やはり
右膝のお皿に亀裂が…
今回の岩手の旅の予定はすべてなくなり
今すぐにはひとりで動けないため
とりあえず
帰りの飛行機まで入院となりました
出産以来、はじめての入院
足は痛いし動かないし暇だし
あらためて
健康な身体の大切さが身に染みました
そして
山に一緒に行く予定だったみなさま
病院のみなさま
ホテルの方々
理恵さん
多くの方にご迷惑をおかけし
みなさんの優しさにふれて
申し訳ないし、ありがたいし…
複雑な思いでした
みなさん
本当にありがとうございました
なんだか
いろいろと考えさせられる出来事でした
ところで、膝のお皿の亀裂は
何ヶ月で治るのでしょうか⁇
たぶん、歳をとるにつれて
転んだり
骨折したり
いろいろあると思います。
誰かの参考になればと
完治するまで
度々、アップして行きますね〜^ ^