image

中根千詠です。




起業すること
それは雇われマインドからの脱却でもあります。




自由だけど、責任も伴います。
自由にやりたいけど、責任とるのはイヤという人は起業しない方がいいかも💦




会社員なら休んでも有給休暇という名の通り、ある程度収入が保証されています。




起業したら、何もしなかったら普通に収入ゼロです。




でも、会社員は拘束時間が長い。
そして収入が未来まで予測できてしまう。




起業はやり方次第で、いくらでも働く時間を短くできます。




私の場合、働く時間は定時で帰ったとしても会社員時代の半分以下。




おかげで好きな時に海外旅行も行けるし、父の介護を手伝っていた時も本当に助かりました。




稼ぎもやり方次第でどこまでもあげられます。
夢がある。




会社員は毎月一定のお給料がもらえますね。
起業は一定ではありません。




そもそも時給という考え方もひとつの考え方にすぎません。
稼ぎは豊かさの循環です。




複数の柱があるとより自由度が増します。
私自身も複数の柱を持っています。
複数メニューがあるとかそういう話しではありません。




子どもがいるから無理?
子どもがいるからがんばれるんじゃない?




子どもがいるからこそ時間を大切にしてほしい。




どちらがいいとかわるいとかではありません。
要は会社員でも自由業でもマインドの問題です。




会社で出世しなかった人は起業しても上手くいかないという人がいますが、それはちょっと乱暴な意見。




マインドが変われば、外側は関係なく自分らしく輝く✨ことができる。




私はその大切なマインドに起業した事で気づくことができました。
選択肢が無限に広がりました。




安室ちゃんのFinally聴いてみてください。
安室ちゃん自身も息子さんのことを想って歌っている歌です。




「Finally」

Finally, I can stop dreaming
願い続けた日が
ついに今スタートを切ったの

Finally, I can stop wishing
モノクロの世界が
この瞬間 色づいてゆく

今ここに立つステージで
新しいストーリーが始まる

守るものがあるから 強くなれるの
光差し込む未知の世界へ
両手広げて 全て受け止めるから
輝かしい未来へ Finally

Finally, you don’t have to worry
心配なんかいらない
挫けそうな時も側にいるから

今ここに立つステージで
新しいストーリーを作ろう

守るものがあるから 信じてゆける
希望あふれる未知の世界へ
胸を張って 全て感じたいから
眩しく煌めく明日へ Finally

守るものがあるから
強くなれるの 信じて

この世界へ
両手広げて 全て受け止めるから
輝かしい未来へ Finally

Finally, I can stop dreaming…

今ここに立つステージで
新しいストーリーが始まる

守るものがあるから 強くなれるの
光差し込む未知の世界へ
両手広げて 全て受け止めるから
輝かしい未来へ Finally

Finally, you don’t have to worry
心配なんかいらない
挫けそうな時も側にいるから

今ここに立つステージで
新しいストーリーを作ろう

守るものがあるから 信じてゆける
希望あふれる未知の世界へ
胸を張って 全て感じたいから
眩しく煌めく明日へ Finally

守るものがあるから
強くなれるの 信じて

この世界へ
両手広げて 全て受け止めるから
輝かしい未来へ Finally





歌の解釈は人それぞれでいい。




最初聞いた時、感謝があふれて号泣しました。
未だに何回聞いても涙がでできます。




マインドを変えたら、モノクロの世界がカラーになりました♪




私は私を信じてる。
私はあなたを信じてる。
私はあなたが稼げる人だと知っています。




同じ魂のグループの人たちと一緒に上がって行きたいだけ。







いつもありがとう❤️


あなたの人生、あなたの手に取り戻そう。

大丈夫、あなたは宇宙から愛されてる✨








🍀LINE ゆるっと先行して配信中❤︎

友だち追加





ID検索はこちら
@zfu1298m

🍀Instagram こちら