こんばんは。

以前、書いたことがあるのですが

私がブログを始めるきっかけは、義父母との同居の息抜きとして、日々の日記のようなものとして書こうと思いました。


↓始めての方、途中からの方はこちらもどうぞ。





ジャンルを決めるとき、何にしていいかわからず汗うさぎ、年齢ぐらいしか当てはまるものがなかったので、ジャンルはアラフィフとなりました。


ブログを始めてから、様々なジャンルがあることを知りましたニコニコ


この年齢になってくると、もう年齢云々ではないです爆笑


若いときの方が、すごく年齢にはこだわっていました。

19→20になる時は、「もう大人なのかぁ」と寂しい気持ちになったし、29→30になる時は一気に年齢が上がった気持ちになったし、39→40になる時には、「もっと自分は大人としてしっかりしなきゃな」と心が焦ったりもしました。

一番嫌だと感じたのは、29→30だったかなぁ…。他の方はわかりませんが、私の場合、20代と30代って1歳の差でもかなり違って見えたのですびっくり


現在は、身体のあちこちに多少の不具合は出てきているので(泣)、嫌でも歳を受け入れざるを得ないです泣き笑い(笑)。


気持ちは若い。

けど悲しいかな…身体はちゃんと正直に歳を取りますね笑い泣き

体力も落ちてるのを感じます。


私が今、ブログで書いてることは

①義父母との同居生活

②うさぎ

③映画

④家族のこと(夫の登場は少なめ驚き)

⑤たまに実家のこと

⑥その他の生活のこと

何気にこれが多いかもしれません


そして、⑦ブログの投稿ネタ…。

(すごく助けられてますおねがい!!)

と、なっています。


ブログを始める前は、芸能人のブログを読むことが多かったです。

ブログを始めてからは、一般の方の記事を読むことが圧倒的に増えました。


時々、他の人のブログにコメントを書き込んだりして、私の方はもう、友達みたいに思っています照れ。たまに、私ちょっと図々しいかな?と思ったりします(少し反省おねだり)。

(いつも、突然コメントしてすみません!お返事もありがとうございます爆笑。もちろん読んでますラブラブ。)


共感することも沢山あって、何より身近に感じられるし、素敵な出会いも日々ありますニコニコ

年齢関係なく、幅広く交流が出来るのが楽しいですね爆笑音譜


これからもブログは続けていきたいな…とおもってますにっこり