今日から2月、
ちどりや店内にも新しいキルトが届きました。
季節の花、「椿」がモチーフのキルトです。
タイトルは、「江戸の白椿」
作者は、松苗美代子さん(東京都)。
椿の花は美しいだけでなく、「椿十徳」と言われるように徳のある高貴なお花です。
キルトの白椿も、高貴な雰囲気で凛として清冽で美しいです・・・!
江戸時代はじめ、徳川家康に贈られたのが「白椿」との事。
将軍家も代々収集したとの事ですが、庶民にも人気のお花だったようです。
現代でも、椿の花が好き、という女性(男性も?)は多いですね!
今日も朝から雪の牧之通りですが、雪の晴れ間、
ちどりやに素敵なキルトを見にいらして下さいね。
番頭