2019年11月6日(水曜日)
【干支】 丁未
【太陽星座】 蠍座
【月星座】 水瓶座→魚座(8:8頃)
おはようございます。
傾聴アロマセラピストの中村千春です![]()
昨日のブログ…
子供の自慢話で終わってしまいました 笑
いやいや。
そんなことが書きたかったわけではなくてね 笑
他のお母さんたちの話を聴いていると
「うちの子は全く言うことを聞かない」
という言葉がとても多いです。
それがダメだと言っているわけではないです![]()
しかし「言うこと」の内容を聞いてみると
宿題をしない
遊んでばかり
片付けをしない
手伝いをしない
などなど…
これ、うちの子に全部当てはまります 笑
お姉ちゃんは
今はうちの夕ご飯を担当してくれています。
なのですごく助かっています![]()
が、他のことはほぼしません 笑
末っ子は
それこそ上にあげたとおりです 笑
時々回覧板を回したり
お風呂をためてくれるかな?
という程度 笑
だから、そういう目線で見れば
「うちの子は言うことを聞かない!」
ということになるのかな?
でも…
私はどうしても
自分のそのころと比べてしまうので
やっぱりすごくよく見えるんですよね 笑
(自分がどれだけ言うことを
聞いていなかったかわかるw)
私が自分の子どもたちを
「いい子」と言っているのは
その視点から見ているからってだけで
結局違いって
どの視点から見ているのか。
だけなんじゃないかな![]()
私ね
よく、弟と比べられていたんです。
同じように育ててきたのに
あんたはどうしてこうなんやろうね。
〇〇(弟)は穏やかで
何の問題もなく
先生から呼び出されることなんて
なかったのに…。
親は比べているつもりはなくて
私は自己肯定感が低いから
自分が比べられていると
感じていたんだと思うけど。
その言葉の端々に
比べられているような感覚があって
いつも劣等感がありました。
でも…
同じ親から生まれて
同じように育てたって
個人個人に人格があるんだから
同じように育つはずないじゃんねw
もうそれは
育て方の問題ではないでしょww
こんな風に育ったのは
親のせいでも
子供のせいでも
誰のせいでもないんじゃないかな…
あ…
また話がそれてきたので
この辺で終わり 笑
今日は「人と比べる」ということではなく
「どこを見るか」ということね![]()
[ 11月に咲く花 ] コバノランタナ
今日も1日あなたに沢山の笑顔が溢れます様に![]()
愛をこめて… 中村千春![]()
◆ アートホテル1階 「サロンラグゼ」
要予約 10:00~15:00
◆ De'Im(デ・アイム) 西大分・豊後高田
要予約 10:00~20:00
【お問い合わせ】
office☆chico-lab.jp
※☆を@に変えてください。
仲良しの仲間たちで結成された
スピリチュアル旅団『GreatAdventures』
各種リーディング、ヒーリング、
エステ、マッサージ、飲食販売、雑貨販売
ワークショップなど様々なものを
各メンバーがご提供しております。
【主な活動場所】
癒しの森Ohana
毎週 火・木(たまに土曜日)
8月の出航予定団員
(場所:コミュニケーションキッチンOhana) [ Map ]
CHIE&CHICOがお送りする
YouTubeラジオ「オトナの性会議」は
もっと性を明るく楽しくそして大切に
お伝えするためはじめました!
第1回目テーマ 「自己紹介」
NARD認定 アロマ・インストラクター
NARD認定 アロマ・セラピスト
こころセラピースクールNatural*認定 幸せこころ講座インストラクター
発達障害でセクシャルマイノリティな私は
生きていくコトだけで精一杯なのですが
そんな私だからこそ出来ることがあると信じ
大好きなアロマテラピーをはじめとする
こころとからだの癒しをご提供しております。
ドタバタゆったりへんてこな
日々の生活をありのままに
記録したブログも公開中です。
良かったら見てね![]()



