2016に出来たこと | とあるプログラマーのブログ

とあるプログラマーのブログ

Unityやblender、Live2Dについて書いていきます!

今年もざーっと振り返ってみましたビックリマーク
ちなみに去年はこんな事を書いてました → 2015に出来たこと

 

2016年の目標は、プログラミング控えめで3DCGモデリングとお絵かきに力を入れるって書いてました。
ただ、休日はプログラミング強化とディレクションのスキルアップで頑張っていて達成できてないというえっ
まさか仕事でディレクター的な立場になるとは思わなかったし、VRの知見とかもないしどうしようって悩みまくった(笑)

 

 

とりあえず、やったことを振り返ってみました。

 

 

1)セミナーや登壇など

 GLSLシェーダテクニック勉強会(2/14)で登壇しました

  

  おかげでWebGL界隈の知り合いが少し増えた気がします。
  レイトレにも興味を持つ事ができたので来年はチャレンジしたい!
 

 ・仕事でWebGL講師が経験できた

  スライド → Live2D WebGL SDK入門

  2h程度だけどこれは嬉しかった!!

  気合い入れて今までのノウハウが活かせたと思います。

 

 ・ゆるゆるモデリング部を開催した

  やってみたが、Live2D遊んでみる会があるのでもういいかなって思いました
 

 ・blender会のサポートや3DCGモーション講師をした
  blender界隈や東ゲ部の人と仲良くなれました。
  合わせて講師した事でblenderモーションの知見が増えました。

   → blender会サポート(9/24)

   → blender会講師(11/26)
 

 ・UE4やVR系のイベントも数回参加した

 

 ・zbrush講座を受けた
  3ヶ月コースとzbrush寺子屋に参加して、基本操作などは覚えました。
  作りたいモデルはあるけど、結局手付かずでした...。
 

 ・デッサン教室に通った
  アナログでデッサンしたり、粘土捏ねたりして楽しかったです。
  社内主催のイベント以降からぱったりお絵描きしてない。
 

 

2)ブログ更新

 qiitaは18記事ほど書きました(去年は34だった)
 アメブロも5記事ほどblenderやWebGLネタ書いてました。

 あとデスクトップマスコット作ったり、Three.jsプラグイン作ってましたね。

  → WebGLとNW.jsでデスクトップマスコット

  → three.jsのLive2Dプラグイン作った

 WebGL2.0やUnityシェーダー本も勉強したので、ネタが温まったら書こうかとメモ

 

 

3)仕事について

 会社主催のイベント準備やディレクター作業がかなり大変でした。
 正直いうと何回ブチ切れてたかわからない(笑)

 まぁ、元々プログラマーだし慣れない作業をやりくりするのは大変だった感じがします。
 あとQtやkotolinも少し勉強したけど、結局チームが変わってしまい無駄に...。

 

 

ひらめき電球来年の目標

モデリングやお絵描きは再開して、何かオリジナルキャラを作ろうと思います。
また、WebGLやWebVR、UE4アプリや作って出展しようと思います。
Live2D Cubism3.0もEuclidもリリースされる予定なので、プライベート時間にちょくちょく触ろうと思ってます(blenderとEuclid連携の研究は自分が一番頑張る気がする)


余裕があればCGスキルアップのために、レイトレにも手を出したいです。
あとディレクタースキルが低いので、色々アプリを試したり遊んで知見を広げねばと。

 

でわでわ、来年も宜しくお願いします!