高梁川リバーSUP 2016.04.02 | TM's リバーカヤック・SUP ログ

TM's リバーカヤック・SUP ログ

川のカヤック、SUPの記録
【免責事項】川でのパドリングは、自然・人工の危険があり、命に関わる可能性があります。内容は経験と技術により実現されるもので、これを参考にするのは適切ではありません。内容は個人的なもので、勤務先や所属団体に関わりありません。

備中三川の雄「高梁川」で初岡山ダウンリバー。カルストの独特な景観は他ではなかなかお目に掛かれない。アンダーカットが多く、瀬も易しいとは言ないが、経験者には面白いダウンリバーコースである。 方谷0.83-1.02m
S_20160402_takahashigawasup_miyake_

 

石蟹駅前の防災公園に駐車して上広瀬橋からプットイン。
S_20160402_takahashigawasup_miyak_3

最初から浅瀬であるがルートを上手く取ればフィンヒットをしないギリギリの水深。この後も、なんとか下れる水深をテイクアウト最後まで保つ。
S_20160402_takahashigawasup_miyak_2

水にトロ味がある感じがするのは、石灰質の川に共通する特徴ではないだろうか?少し生活臭的な匂いもあるが、川底まで十分に見通せる透明度はある。
S_20160402_takahashigawasup_miyak_4

S_20160402_takahashigawasup_miyak_5

川沿いには何軒かの石灰石の鉱山があり、轟音と煙とともに動くコンベアや工場施設が見える。
S_20160402_takahashigawasup_miyak_6

井倉の駅前を通過すると前方に高い崖が見えてくる。
S_20160402_takahashigawasup_miyak_7

このあたりがコースの中間地点。間もなく見えてくるのが高さ70mの断崖から落ちる井倉の滝。滝の脇には屋根つきの歩道が付けられ、崖に空いた穴がこのあたり随一の観光名所である鍾乳洞の井倉洞。
S_20160402_takahashigawasup_miyak_8

井倉洞のすぐ下流にはカヤックやSUPに乗ったままで通り抜けできる洞穴がある。
S_20160402_takahashigawasup_miyak_9

S_20160402_takahashigawasup_miya_10

S_20160402_takahashigawasup_miya_12

S_20160402_takahashigawasup_miya_13

井倉の鍾乳洞の下流、鉄道橋の下に堰堤があり、水量次第で右岸側が通れそうであったが、今回は左岸にポーテージする。ここから瀬もやや強度を増してくる。カヤックには容易であるがSUPにはなかなか下り応えのあるクラス2-3のドロップや長い瀬も少なくなかった。
S_20160402_takahashigawasup_miya_14

流れによる浸食が極端で、至る所に危険なアンダーカットがある。
S_20160402_takahashigawasup_miya_21

途中、1.5mほどの落差のドロップがあり、直下に流れがアンダーカットの崖にぶつかりその下に入り込んでいる。ドロップを無事に下れたとしても、流れに乗って崖に吸い込まれては元も子もない。ここは迷わずポーテージする。
S_20160402_takahashigawasup_miya_15

ポーテージはここと、浅瀬一ヵ所、井倉手前の堰堤の合計三ヶ所のみで、あとは浅いながらも派手なフィンヒットなく、落水せずに下りきる事ができた。広い浅瀬も多いが、川幅が狭まって流れが集中しクラス2を超えるような瀬もあるのでツーリング気分でいると冷や汗をかかされる。
S_20160402_takahashigawasup_miya_20

当日は風があったが場所によって風向きが変わる。谷が深いせいか無風の場所のほうが多いくらいである。瀞場は多いが、流れがある所がほとんど。18kmのロングコースでも、さして苦労を感じることはなかった。
S_20160402_takahashigawasup_miya_19

方谷駅前左岸の入川口でテイクアウト。ここでボードを畳んで電車回送で石蟹に戻る。
S_20160402_takahashigawasup_miya_18

大阪から3時間ほどとさほど遠くないロケーションは、中国地方の代表的パドリングコースというだけあり完成度が高い。是非再訪したい川である。


【当日のデータ】
水量:方谷0.83-1.02m
プットイン:上広瀬橋左岸(石蟹)
テイクアウト:中井橋上流左岸(方谷)
所要時間:3時間
距離18km
ボート:インフレータブルSUP(STARBOARD ASTRO STRAM CROSSOVER)
グレード:2.5級