今日は朝から島原の競技場で中学生の1日練習。帰宅後、小学生の明日への調整練習でした。






イメージ 1








朝は暖かかったんですが、午後から日陰が増え、かなり寒い中での練習になりました。



自分も幅跳びの練習中、踏み切ったときに右脚のハムストリングに電気が。。。


もっと走って、跳びたかった。

練習不足が露見しました。








千々石中学校陸上部とUNZEN橘JACでは、礼儀や挨拶など人としてできて当たり前のことをできるように、常日頃から言い続けています。





これができていない人は周りから応援してもらえません。


期待をかけてもらえて、応援してもらえる、というのが強い選手の条件の一つのように思います。





今日の練習でも、目上の人への態度や脱いだ服の始末など注意しました。





島原での練習で、他の小学生のクラブも練習していました。

15人ほど練習していましたが、残念ながら、すれ違ったり、近くを通っても誰一人、挨拶をしてくれませんでした。



挨拶は1番最初のコミュニケーションツールだと思います。
会話も、陸上での繋がりも、まずは挨拶からです。





他のチームが集中して練習をしている近くで騒ぎ回っていたり、選手と話している間を平気で通り過ぎたり。





正直、いい印象は持てなくなりました。いくら速くても、人間性が形成されていなければ応援しようとは思いません。


自分が実際に経験したことで、より一層そういった人間性の部分(礼儀、マナー、挨拶、返事、すばやい行動など)に力を入れて指導しないといけないと感じました。





その部分で、ISAHAYA Jr.の右に出る者はいません。
以前、合同練習をしたことがある諫早市に拠点を構える小学生の陸上クラブなんですが、挨拶は相手の目の前まで行って、きちんと頭を下げて挨拶をします。


道具を準備したり片付けたりするときは、我先にとすばやく動く。




完璧です。



まだまだ見習う部分が多くあります。
裏を返せば、まだ成長できる部分があるということ。



しばらく合同練習をしていないので、1月辺りに入れようかと考えてます。








さあ、明日は大村ロードレースです。
自信はあります。
というか、自信しかありません!


充実した練習を送れてきたので、全員自己ベストを更新してくれます。

入賞、優勝も十分に狙えます。








よし、やってやろう!!











全中優勝!県中総合優勝!!長崎ナンバー1クラブに!!!雲仙市から世界へ!!!!