整理収納アドバイザー

Yokoのブログへようこそ。

 

片付けが苦手だった私が

整理収納アドバイザーの勉強をして

変わりました。

 

片付けが苦手な方向けに

片付けの情報を発信していきます。

 

****************

先日の記事

 

「次は?」

 

こちらの記事を読んで文房具を整理して

くださった方がいらっしゃいました。

 

いただいたコメントはこちら

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇

文房具、見直しました~!

こんにちは。先日文房具を
片付けたばかりでしたが
ブログを拝見させていただき、
またスイッチオン!
数本の変化でしたが、スッキリしました~。
見直しても見直しても、
改善点は出てくるものですね!

赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇赤薔薇

 

嬉しいご感想ありがとうございます。
実際に行動されている方の報告は
ブログを書く励みになるので
とても嬉しいです。

私もやってみたよ~という方
ぜひご報告くださいね。
お待ちしております。

 

では、先日の続きはここからです。

 

 

書けるペンを捨てる前に

ちょっと考えてみてください。

 

そのペンを使う場所は

どこですか?

 

居間

ダイニングテーブル

台所

洗面所

寝室

クローゼット

・・・

 

ペンを収納しているところは

どこですか?

 

もし居間にペン置き場があって

ダイニングテーブル、台所などで

使うときに毎回居間まで

取りに行っていますか?

 

もしそうだったら

居間のペン置き場を

少し変えてみましょう。

 

ペンは1本あればいいと

すべて捨てるのが片付けでは

ありません。

 

視点を変えて、それぞれの使う場所に

ペンを1本ずつ置いてみてください。

 

使うところと収納するところが離れていると

使い終わった後に戻すのが

面倒になって、ついその辺に

置いてしまいませんか?

 

 

そこです。

 

これも片付かない原因のひとつ

 

 

戻しにくい、戻すのが面倒ショボーン

 

 

こうなるとついついその辺に

置いてしまうんですよね。

 

そして恐ろしいことに

この”ちょい置き”さん

すぐに仲間を集めるんですガーン

 

そして”ちょい置き”だったはずが

 

そこが定位置になり

出しっぱなし

雑然とする

片付かないあせる

 

そして片付かないスパイラルに

陥ってしまうのですね。

 

使う場所に収納場所を作る

モノの出しっぱなしが少なくなりますよ。

ぜひ試してみてください。

 

なぜ出しっぱなしになってしまうのか

その理由を考えてみましょう。

 

片付けられないのには

必ず理由があるんです。