今日も暑いメラメラ



暑すぎるあせる



昨日、わたしの住む静岡県の一部では、39.3℃を記録したようですが、観測史上最高だったみたいです。

7月にしては暑すぎますよね。



窓を開けても熱い風しか入ってこず、扇風機をつけても汗が吹き出すばかり。

在宅ワークで屋内とはいえ、命の危険を感じて、今年初めて午前中からエアコンをつけてしまいました。



電気代の高騰は気になるけれど、仕方ない。



多少の罪悪感はありましたが、賢明な判断だったと思います。

本当に暑かったから滝汗




わたしはこうやって自分で判断して、対策をとりましたが、娘はASDゆえの特性を発揮してしまい、初めて熱中症になってしまいました。


大人の用意した熱中症対策が、感覚鈍麻(&わたしの説得の弱さ)のせいで実行できなかったのです。




1つ目は登校時。

娘の学校はヘルメット着用ですが、熱中症対策で、暑い日は任意で帽子着用OKになっています。



娘は帽子好きなので、雨の日以外はよく帽子を着用していました。

なのに、昨日はなぜかヘルメットを選択。


わたしからしたら暑い日だったのですが、彼女は違ったみたいです。

暑さに対する感覚鈍麻と、身に着けるものへのこだわりが発揮してしまい、頑なに帽子を被ろうとしませんでした。

時間の無さを言い訳にして、そのまま学校へ行かせてしまいましたが、無理にでも被らせればよかったのかもしれません。



2つ目は学校にいる時。

水分補給のために、毎日800mlほどの水筒を持たせていますが、娘はほとんど飲んでくれません。


喉の渇きに対しても感覚鈍麻があるようで、昨日もほとんど減っていませんでした。

登校前に、今日は絶対に飲むように説得したのに。


偏食で給食があまり食べられないから、食事からの水分補給も足りなかったと思います。



元々、身体に熱がこもりやすい体質もあって、帰宅後の娘の身体は触れただけで発熱がわかるくらい、熱くなっていました。



急いで首にネッククーラーを巻き、麦茶を飲ませて寝かせましたが、その場でうずくまってグッタリ。

体温は37.7℃まで上がっていました。



どうしようーーー



焦りました。

明らかに風邪による発熱ではない。

どう対処してあげればよいのかわからなくて、思いつく病名をググるしかできませんでした。



冷やして寝かせて、しばらく様子をみましたが、熱はさらに上がり38度超え。

頭頂部は蒸したようにチンチン。

娘はだるくて動けません。



これはおそらく熱中症だなと思いました。



わたしも娘も経験したことがなかったけれど、それしか考えられませんでした。

すぐに病院に受診の相談をしましたが、熱中症で水分が取れている場合は、自宅で様子をみるしかないと言われました。

取れない場合は点滴だそうです



そう言われてもなぁ。



苦しんでいる娘をなんとかしてあげたいのに、これ以上為す術がない。



もどかしかったです。



娘は時間が経つほどに具合が悪くなり、夜には何度か嘔吐してしまいました。


寝たと思ったら呻き出し、嘔吐の繰り返し。

これまで見たことがない苦しみように胸がえぐられる思いでした。


結局、夜間救急にも連れて行きましたが、電話相談時と同じ回答で、何の処置もしてもらえませんでした。

すぐに温まってしまう氷枕やネッククーラーを、夫と二人、交換し続けることしかできませんでした。



そのうち、吐き気がおさまったのか、娘は寝息を立て始めました。




よかった。



本当に安堵しました。

この時点でまだ熱はありましたが、眠れたことに安心しました。



そして今日は、朝の時点で37℃前半まで下がっています。念の為、学校は休ませましたが、食事も取れるようになり、かなり元気になりました。

熱中症は大体1日でよくなるらしいですが、本当にそうみたいです。




今回、初めて熱中症を娘が経験し、その恐ろしさを目の当たりにしました。

自分がなっても辛いだろうけれど、娘がなるのはもっと辛い。

二度と経験させないよう、もっと対策を考えないといけないなぁと思いました。



特に娘のような感覚鈍麻の子には、周りのサポートも必要です。

自分では気付けないから、工夫して、命を守れる方向へ導いてあげないと。


深く反省しました。