念には念を
私は原発の事とか全然詳しくないし、
友人に専門用語を言われても全くわからないけど、
とにかく私は原発にいる友人の話を聞いたり
元気づけるような事を言うしか出来ないけど
ま、彼も基本、楽観的な性格なんでね、
こないだ唯一の夜ご飯であるパンと水を盗まれたらしく(笑)
『俺、これを機にダイエットするわぁ~www』
なんて笑って言ってたけど
笑うしかないよね~w
作業員の方々も日に日にやせ細ってるみたいだし
とにかく半端なく寒いから
風邪ひいてる方も多いそうです。
でも薬もないからなかなか治らないとか。。
友人も、将来子供を産むであろうとゆう私に対して
注意すべき事とか色々教えてくれけど
なんか聞いてると私まで気持ちがやられてしまいそうになるけど
私は今
無事に家族といられてるし
友達といられてる
そして寒ければ暖かいとこにいられる
喉乾いたらいつでも飲める
ご飯が食べられてるってだけで本当に
本当に幸せ者なんですよね。
とにかく出来れば外に出る時はダテでもいいからメガネして
マスクも本当は昔の普通の四角いマスクの方がいいとか
ガーゼを水に湿らせて~とか言われたけど、
今マスクもなかなか売ってないのよね~。。
あとは一回外で着たものはすぐ洗濯すれば落ちるみたいだし
洗濯物も本当は外に干さない方がいいみたいだけど…
なかなかそうは言ってられないよね~。。
うちのお母さんも全然危機感ないから普通に外干ししてるし(笑)
ただ、特に雨にはあたらないように気をつけてほしいそうです。
格好悪くてもいいからカッパを着ろとか言われました
うちにカッパあったっけなぁ~?
とにかく読者の方の中に
小さなお子さんがいる方もいらっしゃると思います。
特に2~3才児までの小さなお子さんのいる方は
水道水を飲ませるのは危険みたいですね。
大人は飲んでもまだ大丈夫な方らしいけど、
そのままお湯をわかしたりは絶対しないでほしいみたいです。
なんとかってゆう濃度が余計に高くなってしまうとか。
地元の友達は余裕で毎日カップラーメン食べてるみたいだけど(笑)
でも、だからといって水を買いだめしたりしなくても
水道水をペットボトルに入れて
一週間くらい冷蔵庫においておけば
濃度もかなりなくなるそうなので
それなら飲んでも全然安全みたいですよ
小さいお子さんがいる方も
粉ミルクを飲ませるにしても
スーパーに水も売ってなかったら不安でどうしようもないですよね。
地元の友達がこないだ買い物に行ったら
おばさんがティッシュとか水とかめちゃくちゃ買いだめしてるのを見て
かなりどん引きしたって言ってました
(笑)

そうゆう本当に困ってる人の為にも
皆さんも自分だけってゆう考えは本当にやめましょうね。
色んな事をいちいち気にしてたらキリがないし大変だけど
念には念をって意味で
不安にさせてしまうかもしれないと思って書いてもいいのかと色々悩みましたが
友人に代わってブログで報告する事にしました。
とにかく友人には無事に帰って来てほしいです。
日本も色んな方面で生活してる人もいるから
政府もあんま本当の事を言えないって気持ちもわかるけど
嘘って後でバレるのが一番マズいよね(笑)
とりあえず東電の人の日本語が曖昧だからみんなイラついてるんだよね(笑)
ほにゃ