1日1分 ママが触れるだけで

一生ものの立ち直る力が育つ

メモライズタッチ

 

メモライズタッチナビゲーターの

 野尻まゆです

 

リボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボンリボン
 

1.png

ダウンロードはこちらから▼

https://www.agentmail.jp/lp/r/5322/47934/

 

 
 
親子が両想いになる♡
親子の会話の入り口を
セットアップして、
 
10届けて1〜2しか
お母さんの声が届かなかったのを、
 
10届けて7〜8届くようにする
親子の心の架け橋になる専門家の
 
野尻まゆです。
 

 

お子さんと気持ちが通じ合う
両想いの子育てには

「温もりと笑顔」は
欠かせません

 

ママとお子さんが
心から優しい笑顔になれるように

いつものスキンシップを
ちょっと工夫して

質をあげられるコツをお届けしています^^

 

質を上げることで、

ママの声がスルスルスル〜と届き、
お子さんは自分で
気持ちを切り替えるチカラが育ちます。

 

お母さんだからこそ
授けてあげられる

生きるチカラになります。

 

親子のスキンシップ.png

 

進級入学に向けて

気持ちが不安定になりやすい時期に特に
お子さんにしてあげたいタッチのやり方を
お伝えしています^^

 

朝の極上ハグシリーズで
お届けしておりますが、

今日は3つ目のポイントを
お伝えしますね♪

 

 

今日のテーマは、

目と目を合わせて

触れよう♪

です。

 

 

お子さんと触れる時、

目と目あっていますか?

 

お子さんは目を合わせているけど
お母さんは目を見ていない。

 

逆に

お母さんは目を合わせているけど
目があっていない

ということが
結構あるのではないでしょうか?

 

 

それもそのはずなんです!

 

目を合わせることって

そもそも意識していないからです。

 

意識しなくても

”目は合わせる”ことはできるものなので、

あえて意識はしませんよね。

 

 

ですが、

お母さんの声をお子さんに届けたい!

受け取ってほしいと思うのであれば、

”目を合わせる”は必須なのです。

 

 

 

「今聞いていますよ」の姿勢を
 示す意思表示です。

 本人が意識できて、

 相手へもアピールすることができますね。

 

 

だから、

お話を聞くときは「目を見なさい」と
幼児教育〜社会人でも
ずっと言われてきていることですね。

 

 

 

じゃあ、

どうやってそれをお子さんに

教えあげたらいいでしょうか?

 

「目を見なさい。」

「どこ見ているの。」

「目を見てお話ししようね」と

言いますか?

 

それで見てくれるのであればOk
継続できるのであればOKです♪

 

 

教えなくても

本人が”楽しい〜”

と思えた方が

お子さんは

素直に行動するようになります^^

 

 

そのために、お子さんと、

触れるときに

目と目を合わせて

みましょうね♡

 

 

 

ポイントは、

「今見た!」ということを

お子さんが

意識し始めることです!

 

 

例えば、

笑顔でにっこり返したり、

「見てくれたね」と言ったり、

「見てくれて嬉しいな」と言ったり、

 

ハグしてから、

「見てみて〜」と誘って笑顔になる

 

 

他にも

「かわいいね、かっこいいね」

「見てくれてありがとう」と言ったり

「じ〜」と効果音をつけて視線を送ってみる

お子さんの視線と同じ動きをする

 

などなど

お子さんがお母さんの目を
ついつい見たくなっちゃうように
ゲーム感覚でしてあげるといいですね^^

 

 

楽しくなってくると

目を目を合わせていることも
意識ができるようになり

お母さんの目を
見やすくなってくるんです。

 

 

目と目があうだけで、

愛情ホルモン:オキシトシンが分泌されて、

心が満たされやすいという結果もあるほどです。

 

 

 

 

スキンシップタイムでの
ちょっとしたひと工夫が

朝の寝起きや
その後のお支度の様子が
変わります^^

 

 


朝一番は

目と目を合わせて

笑顔で抱きしめて

おはようを伝えてあげましょう!

 

お子さんの心に

エネルギーチャージを

してあげて下さいね^^

 

1602517.png 

 

私のまゆポイント

 

「お名前」を

呼ぶひと工夫です♪

 

「お名前は、
親からの一番最初のプレゼント」
と言いますよね?

 

大切な大切なお名前は
愛情持ってたくさん
呼んであげたいですね。

 

名前を呼ぶときに、

声のトーンを変えたり、

高低差や強弱、

ささやき

スピードやテンポ、

「間」などを

使って呼ぶと結構楽しいです。

 

 

気持ちを込めてみたり、
顔の表情だけで呼んでみたり

いろいろ演出できます♪

 

 

お子さんとハグした時に、
呼んでみる♪

 

ハグしたあとに
呼んでみる♪

 

何かするときには、
工夫して呼んでみる

 

どんな時に
うちの子見てくれるのかな?と

意識してみるのもいいですね^^

 

 

 

スキンシップの質を高めるだけで、

お子さんとの心の繋がりが
グッと深まります!

 

 

スキンシップは、

お母さんとお子さんが

いるだけでいいんです♡

 

 

私のスキンシップは

肌と肌、体と体に触れるだけ

ではありません。

 

肌=心に触れるという

親子のスキンシップです\(^^)/

 

お子さんを1人の人間として

認める実感を届け、

心をマルっと受け止めてあげる♪

 

するとお子さんは、

安心するので、自信を持って
自分で気づき・考えて、
行動し始める。

 

つまり、

自分で気持ちを切り替えて

「次どうしようか?」と

考えて行動する生きるチカラ

グングン目覚めさせてあげることが

できます。

 

 

※その子によって

受け取り方

今の心の距離間が全然違うので、

 

うちの子はどうかな?
受け取りやすいのかな?

と意識して触れて
あげてくださいね^^

 

お子さんのやる気と自信を
グングン引き出すためには
欠かせない道になります。

 

 

もし、
お母さんからの
スキンシップが苦手、
「やらせてくれない」

「好きじゃない」

というお子さがいたら

これはただ

誤解をしているだけです^^

諦めずにもう少し
意識してみてくださいね♡

 

では、今日も素敵な1日を^^