アメトレ~ちょいすっ![]()
トレンドワードは「マスク生活3年目」。
もうね~。マスク慣れしちゃったよね~。
マスクしてても少々なら動いても息苦しくない![]()
![]()
ここあさん、花粉症ではない(と思われる)ので。
日々マスク生活はコロナ禍にて初めてだっのよ![]()
そりゃ最初の頃は長い時間のマスクは息苦しくてね~
人の気配が無い場所ではマスクずらしてスーハーやってたわ![]()
マスク生活2年目になる前からもうね。
化粧もお出かけ時にもしなくなった![]()
マスクしての化粧はファンデーションでマスクが真っ茶色。
ちょっとマスク外さなきゃいけない時(食べる時)とかで、マスクの内側の真っ茶色が でで~ん
と。
自分のファンテーションと分かっちゃいても、ここまでガッツリ付着していると再びソレ着けることに抵抗が![]()
どーせ。
マジマジと誰も顔を見てるわけでもないし。
出てるのは目だけなんだから、もぅマスクしている間は化粧しなくてもいいかなぁ......と![]()
ここあさん、アイラインも化粧してる時すら入れないからさ。
(入れたら目が余計にキモイくらいデカく見えるから必要なし
)
そしてマスク生活3年目。
人多いそうな病院とかでは2重マスクにも挑戦中です![]()
ちょっとまだ、2重は長時間はしんどいかなー![]()
![]()
そうそう!
2重マスクは。
必ず不織布の方を内側にしてくださいね~![]()
布生地とかは繊維からウイルス通しやすいし。
布マスクを内側にすると、布生地と不織布の間に空間ができやすいそうです。
(布生地自体が不織布に比較したら、すでにスポンジ状態なんです)
肌荒れとか色々事情もあって、布マスクを肌側にしたりしている人もいるかと思います。
それはそれで仕方がない。
何もやらないよりマシですものね![]()
どちらでもいいと思っている人は。
2重マスクするなら不織布の方を内側に![]()
自分の身の安全は自分で守りましょ![]()
