今日は仏壇の日と言うことだけれど。
ここあさん宅には仏壇は無い。
そのかわりに神棚がある。
神棚は近所の神社で投げ売りならぬ、投げ譲渡していた簡易の御札入れの御社。
仏壇も無いので「困った時の神頼み」処が家に無い。
そんな思いがよぎって、つい貰ってしまったからには御札を買って飾る....いぁ、祀らねばならない![]()
![]()
(もはや初っ端から思考がバチ当たりモンなんだよね.....![]()
)
てなわけで。
我が家には仏壇がわり(?)の神棚がある![]()
(以前にもしばしばブログってるはずだww)
神棚は本来、天井近くに祭壇(?)場を造って祀るんだけれどね。
テレビドラマとかでもそんな高い場所辺りに祭壇あるよね。
でもそんな場所にはわざわざ作るのも大変。
我が家はキャビネットの上に台を置いて、そこに御社を置いています。
この方が御水替えもし易いしねぇ![]()
(言分け ↑www でも毎日旦那が水を替えてるけど
)
ほいで。。。。
今や 「神」 関係もこの辺に置きまくってるので。。。。
めっちゃくちゃ神様周りがにぎやかです![]()
(`・∀・´)エッヘン!! (←自慢するところじゃないのに
)
まぁ。
こんな感じですわ....
破魔矢系やら、お守り係やら、かわりおみくじやら.......
(御札も社に入りきれないのはお社横に置いてありますわ)
見てのとおり、色々ごちゃごちゃと付近に置いております.....
( ̄▽ ̄;)![]()
昨年も同じことを書いていたようだが。。。。
昨年よりも神棚周辺がパワーアップしております![]()
![]()
絶対に神棚を祀っている他のちゃんとしたお宅ではありえない光景ですな![]()
なぜかマクドナルドで貰ったドラえもんや、100均の招き猫まで有難く(?)"ついで"に並べてしまっている。。。。
我が家の神様はきっと。
「ここあさんとこはもぅ、こんなもんでエエわ![]()
」
......と、心広く御許しになっておられることでしょう。
結構ここあさんも、御社にむかって話しかけてるし![]()
(もはや我が家の"ヌイグルミ達が喋る"という夫婦暗黙のルールと同じ扱い![]()
wwww)
ちゃんと神様なので敬うのは敬ってますよ![]()
だけどさ。
仏壇や神棚あるのに、ほぼほぼ無視されている神様よりも。
ちょいちょい何かと話しかけられている神様の方が、神様からも可愛がってもらえる気がしない![]()
ポツンと佇むよりも賑やかな方が絶対に神様も楽しいし![]()
(↑ 完全ない訳やな ココwww)
岩戸に閉じこもったアマテラス大御神も、賑やかに釣られて岩の戸を開けたくらいだしな![]()
(↑ ここまできたら、こじつけMAX![]()
)
その賑やかな "おみくじ"達も台一段目は一杯一杯になったので、、、
同じ台を買って重ねて、上部2段目に進出中です![]()
最近はコロナ禍で以前みたいに神社仏閣に出かけてないので......
ここから増えることが殆どない現状ですけれど...![]()
今のところスペースが上部に開いているのでこちらに宝くじを置いてみています。
あの朝護孫子寺内にある銭亀神社の金の宝くじ入れです。
先日のサマージャンボは3000円1つ当たりました。
小当たりかいっ(←それ言うたらバチ当たりだぞ!)
でも。。。
ちゃんとお礼を神棚に言いましたよん![]()
(下心も見え見えで筒抜けだろうけれど....![]()
)
※余所様からすればここあさん宅の御社の事は、かなり異色で文句の一つも言いたくなるかもしれませんが。
それに対しての神様側からの恩恵(?)の有無は神様のお考え次第ということです。
つまるところ個人の発想と思想も自由ですし、神様の思想も神様御本人しか結局のところ分からんよ![]()
(なのでこの件に関してここあさん流も他人に押し付けもしないが、他人からのも受け付けもしません
)
▼本日限定!ブログスタンプ





