旅行行く時にはタウン情報誌、買う?
↓
とりあえず「るるぶ」"ブックオフ"で探して買うwww
(こんなん別に多少古くてもいいねんwww)
▼本日限定!ブログスタンプ
今日はタウン誌の日。
最近我が街に無料地元情報誌が出来て毎月ポストにいつの間にか投函されてるようになりました。
似たような事ばっかり書いているのでサっとしか見てませんがww
近場にお店がある感じに書いてあるのですが、見かけたことが全く無い
日曜日に旦那と散歩でいつもとは別のルートを歩きました。
大寒波で寒いですからね。
川沿い土手は凍えるっ(ll゚艸゚ll)
知らない道に入ったら....
そーんなこーんなところに、タウン誌のそのお店がww
ぶっちゃけご近所様ターゲットのお店ですな。
普通なかなかこの道分らんから入らんぞ。。。。
その帰りに見かけた個人野菜販売BOXに小カブが置いてありましたので、買って帰りましたww
100円だしw
最近野菜が高騰中なので安いです(〃^∇^)o
野菜と言えば値段が高騰中なので(特に葉モノが)多少たまたま値段が下がったりしてる物が早くに無くなる。
ここ最近普通に昼過ぎに買い物に出かけたら、、、
「豆苗」が見かけないっ
安定の100円前後の豆苗。
最近はこの安定値の豆苗がテレビでもよくピックアップされるようになったし、クックパットでも調理メニューが増えてきたのもあり、野菜高騰の逃げ道で午前中には無くなっているようです
一度上部を刈り取って使っても、次もう一回は生えてくる芽なのでお得で好きなのに....
この高騰時期に買えないとはビンボー人にはイタイぢょ
そうそう、この大寒波時期と言えばもう一つ話題(?)が。
ここんとこ数週間の間、ピグ友さん等やブログ仲間さんなどにインフルエンザらしき話が多発しております。
年始過ぎからもぅ何人くらい見聞きしただろう、三十●度の熱の話を......


(そんなに多くないここあさんの交流者様方、マジ片手の指以上の方がお熱出されました....)
再び流行期に入っているようですね。。。。
ここあさんは年始にインフルエンザ予防接種を受けました。
年末に予約の際には「今更ですか?」みたいな感じに"遅いよ"と言わんばかりに看護師さんに言われましたが、、、、
今思えば遅くはなかったな....
むしろ2週間後換算で言えば大的中の時期に予防接種できた。
(ま、効かない時もあるから用心に越したことはないけど...)
というわけで、、、
只今ネット知り合い達に高熱が大流行中なので、皆様もお気をつけてください。
インフル継続中の方々もゆっくり体を休めてお大事にご自愛なさってくださいね

