ブログネタ:スマホ画面はキレイ? 参加中
このネタ振りのスタッフの話によるとスマホ画面が割れてるとか。。。
私は「携帯」なるものを持ち始めて約20年、その内スマホ経歴は6年くらい。
一回も携帯やスマホの画面が割れたことが無いです。
ここあさん、それは丁寧に扱っていますね.......
って言われたら、穴に入りたいくらい雑に普段扱っています。
旦那にいつも
って怒られているくらいですから....![]()
投げる行為はしませんが、適当な場所にポンと置いています。
そこが例え不安定な場所であろうとお構いなし。
スマホの下にあるものを取る時にも上のスマホを退けようともせず。
スマホがいつもガタタッと転げ落ちております![]()
マジ雑な扱い![]()
てか、そこまでやってるけど割れないんですけど![]()
(割れて欲しいわけでもないが....
)
自分でも雑でドジなのは十分に分かっているので、昔から携帯画面やスマホ画面には保護シールを貼っています。
買ったばかりの時に画面に貼ってありますよね。
あれを剥がさずに使っています。
もし、それが剥がれそうになった時はシールを買って貼り直しておきますよ。
携帯時代は大きさも手ごろだし、2つ折りが出始めた頃からは必ず2つ折りを買っていました。
ところがスマホとなるとやはり機械が大きくなるので落ちやすい。
固定されたストラップも着けるところも無いしね![]()
ですのでスマホケースは必ず"シリコン"のカバーを買うようにしています。
シリコンゴムなら多少の滑り止めにはなるし、落とした時の衝撃も他のケースより緩和する。
雑な私にはシリコンケースは必須ですわね![]()
全面カバーも最近はあるのですが、前画面を隠しちゃうと私はスマホ依存症でもないんで通知が来てるのも全く気付かない![]()
前面にカバーがあるようなシャレた物は私には不向きなのです![]()
さて、シリコンカバーはダサイし可愛くないと御思いですね![]()
とんでもない![]()
確かに多少は紫外線で黄ばみはするけど、透明カバーは無限大のデザインですよ![]()
昔学校時代に流行ったファイルケース下敷き(私の時は流行ってたよ)。
アレみたいにスマホクリアケースの内側に好きな絵や写真を入れたらオリジナルのスマホケースが![]()
近年どの家にもPCとプリンタがあるでしょう。
スマホのクリアケースに入れたいものをプリントアウトして、スマホの大きさにカットしたら好きなスマホカバーに出来上がる。
飽きたらまた違うのを入れたらいいのだ![]()
前には千代紙や花の絵とかも入れた事あるなぁ![]()
今のスマホは本体のラバー感な背が最初から好みだったので、間に何も挿んでいませんけどね![]()
この背に飽きたらまた何かイラスト等を探して印刷し、切り取ってスマホカバーに差し込むつもりです![]()
