3連休があり体調不慮もあったりでいつも以上にピグゲームのイベントが進まない。

 

私の悪いところでもあり反面良いところでもある「諦めの早さ....もとい見切りの早さ」が、欲しかった報酬が取れないことでゲームに早々と萎えましたキョロキョロ

 

この萎えてやる気が無くなった時が別の事をするチャンスなのですビックリマーク

 

 

そんなことで「やらなきゃ.....」と先延ばしにしていた庭の木の剪定を今日やってきたやしの木

「庭」と言えば聞こえはいいですが、猫の額ほどの小さい庭。

畳で2畳くらいでしょうかね。。。

 

木が2本とアジサイ1株あとは....最悪な南天がザクザクとショック

地面に大量に生えた草はとりあえず今日は放置。

 

何の木か分からんけど夏になると超ウザく繁々と茂る木を丸坊主に。

この木は要らんから処分したいんだけど、大した道具も無い個人宅では直径10センチくらいは大木クラス。

大木を切った後の処分も苦労しそうだし、まるで毛を剥くように毎度伸びた枝を丸ハゲにするしか手が無いのですガーン

(業者も高いしね)

 

次にサザンカの木。

我が家の木々はお隣宅際に生えてるから伸びてきたたら気を使う。。。。

年末も花をそれなりにつけてほしいので、刈り過ぎないように且つ茂過ぎないように。。。。

 

ほいでその次はどこからともなくイキナリ生えてきた木っぽい奴を根元当たりからザクっドンッ

 

残りは.......残りも大変な南天っ!!

コイツは根元から切っても切っても半年で背丈ほど伸び茂る。

しかもっビックリマーク株を増やしまくってタチが悪いっDASH!

 

何もせずに育てたら赤い実をつけるのは可愛いかもだけど、それ以外はまるで雑草のように増え茂っていくのだ叫び

 

結構この南天株が庭にかなり増えているので、これを刈るのが大変笑い泣き

根元から切って切って切りまくって......量と嵩があるのでこれまたビニール袋に細かく切って入れるのに時間がかかる。

 

もちろん南天に係るまでの切った木も15センチくらいづつ切っていってたので、この頃にはもう中腰のおかげで足もガクガク腰も砕けそう(。ノ_・。)

 

 

気付けば庭に出てから2時間半以上は作業し続けていました。

 

 

おかけで何かクラクラして気分悪くなってくるし....アセアセ

 

雑草や散らばった葉までの処理までは今日はもう無理や~がーん

後の庭の処置は休みの日に旦那にやってもらおうニヤリ