********************************************************
初めまして(^^)
4度目の体外受精にて2020.7月に女の子のママになりました。
神奈川在住。

きゅうり→31歳、育休中、ロングスリーパー、ゲーマー。ポケモン大好き。
パパきゅー→関西出身31歳、余裕無し男、在宅勤務
ちびきゅー→♀、第一子
ジジきゅー→寝かしつけのプロ
ババきゅー→多忙。塾講師

第二子不妊治療再開してます。現在陽性判定中(^^)
不妊治療&出産レポはこちら→
******************************************************

こんにちは。
つわりが中々無くならずグロッキーな日々です。
ベビーフードに頼りまくってます
(ご飯の匂いと玉ねぎの匂いがアウト)

虹体重 約9キロ
虹服のサイズ 70〜80
虹オムツM ←お尻周りに少し跡が残る
虹歯は上4、下4
虹💩は平均2日に1回位
虹お昼寝 14時〜15時から1,2時間
虹ミルク1回 200 最近は残すことが多い
虹起床6時半〜7時半、就寝19時半〜20時半

ちびキュー、目がクリクリなのですが、元々眉毛が凛々しいのと堀が深いのもあり、たいてい男の子に間違えられます笑い泣き

あと、髪が伸びないのも原因かなー。後ろは伸びないのですが前髪が目にかかるようになってきて、ヘアピン断固拒否!なので前髪だけ軽く切ってしまうか、、悩みます。

鉛筆発語
パパ、ママ、ジジ、ババ、パン、ぶーぶ、ガーガー、バーバパパ
あった!、バイバイ!、ワンワン、ちょうちょ、にゃんにゃ、ペンギン、ちょーだい、どうじょ、くっく、ねんね、もも、着いた!(目的地に、テレビが、ゴミが)、でーぶー(DVD)、けーたぃ(携帯)
ぶんぶん(ヒカキン)、べー、あか(赤)、きいろ、(いないいない)ばぁ!、抱っこ、チーズ、
先月↓
大事!、(名前呼ばれると)「はーい!」、ないないねー、おいち!(美味しい)、じゃあ〜、たっちー!、いやいや!、(one,two,three、、と数ええいくと最後に)ten!、なっと!(納豆)、バーグ(ハンバーグ)、えび、moon、アンパン(アンパンマン)、ね〜、どっち!、あっち!、開けて?

いーよいーよ、ママの!、あーあー、えっと〜、いないいないばぁ!、にんじん、さい、おに、ケーキ、クッキー、
おいちおいち、ぽっぽっぽっ(鳩ぽっぽの歌)、いえーい、アプー(apple)、パーク(park)、目々、お口、イービィ(イーブイ)、いも!(はらぺこあおむし)、(何歳ですか?と聞くと)いち!

言えないけど理解しているもの
飛行機、ミッフィー、メラニーちゃん、ピカチュウ、エルマー(ちびキューのお気に入りぬいぐるみ)、


鉛筆中々落ち着きのないちびキューですが、かなり小さい頃から通っているせいか、七田の授業中だけはしっかり椅子に座り微動だにしませんびっくり
他のママさんや先生に褒められますが、偽りの姿笑


ナイフとフォーク食べムラが多いです。
大人のものをあげてしまうことも多く、、。
納豆ご飯、チーズ、フルーツは安定で好き。
先日舟和の芋ようかんを奪われましたが美味しかったようです。

実家に土日以外毎日行ってますが、そこで毎日シャインマスカット、メロン、梨等々を頂いている贅沢なヤツですガーン 


📚くっついたの絵本
金魚が逃げたの絵本

この2つは一人で読む際に、理解しながら読むように。
「がーが、がーが、ぴとっ」

「あった!」
金魚探してる。

絵本は本棚から読みたいものを持ってきて私の膝の上に座って待ってます笑


💩した人ー?と聞くと、ホントにしてる時だけ、「はーい」と自己申告します笑


スマホタブレット大好きで電源つけろとよくせがまれるので、「電池無いみたい。充電しないとね、じゅーでん。」と言ってやり過ごすことが多いのですが、
先日、充電ケーブルを持ってきて自ら差し込んでくれました、ガーンビックリ、、!


クレヨン積めるよルンルン




病院いたいのいたいのとんでけ〜
ができるように


ヒヨコお風呂場が寒くなってきたのでまず私が入ってシャワー出して温めておくのですが、追いかけてきて扉をカリカリします。
開かないことがわかると、リビングにいるパパきゅーの手を引いてお風呂場に連行し風呂に入れろと催促します笑


🛌腹を踏まれるので近頃はちびキューの隣にパパ、その隣に私が寝てます。
この前夜たまたま、ちびキューの夢を見ました。
何やら苦しそうにしていて夜中私は目が覚めました。
大丈夫かな?とパパ越しにちびキューを確認しようとすると、ちょうどちびキューの目が覚めました。
普段、夜中に起きることはないちびキューが目を覚まし、グズグズしながら私の方へ歩いてきました。
寝ぼけたパパがちびキューを元の位置に戻しましたが、またちびキューは私の元へ。
その日は真ん中にちびキューを寝かせ川の字で寝ました。
不思議なことがあるものだなぁと。母と子は繋がってるのかな?と思わされましたニコニコ


虹旅行Part6@南伊豆虹

今回は南伊豆に行ってきました!
車での移動距離はトータル4時間半と一番の長距離だったので少し不安はありましたが、、

お昼寝を挟み、お昼休憩を挟みで、何とかお利口さんにしててくれました照れ

我が家は国民休暇村に行くことが多いです。
なぜなら、赤ちゃんも温泉オッケーで、夕朝がビュッフェなのでちびキューのご飯を持っていく必要がなく便利だからニコニコ

目の前が海水浴場で、大興奮で遊んでました



次の日は下田海中水族館へ。
水族館だから館内をイメージしてたらガッツリ外で海に浮いてた笑
小さい水族館ですがその分生き物との距離が近かったです



旅行に行った際、大浴場に入ったのですが、、
湯船から上がって洗い場にいるババきゅーのところへ行こうとして、足を滑らせ後ろ向きに頭から転倒。

幸い、後頭部は後ろからフォローしていた私の足の甲がクッションになり大事には至らなかったのですが、もし頭を打っていたらと思うとゾッとします、、。

別日にも、リビングに置いてある滑り台の階段から後ろ向きに転倒。
こちらも幸い、後ろにあった空気清浄機にぶつかってから床に落ちたので落差が軽減されましたが、、。



よく動くようになって、手をつなぐのも拒否るのですが何があるかわからないのでとっさの機敏な反応が求められるなぁと思ったヒヤリハットでした。。

ずっと憧れだったナイキのつなぎロンパースで歩いているところ。ようやく実現ラブ