********************************************************
初めまして(^^)
4度目の体外受精にて2020.7月に女の子のママになりました。
神奈川在住。
きゅうり→31歳、育休中、ロングスリーパー、ゲーマー。ポケモン大好き。
パパきゅー→関西出身31歳、余裕無し男、在宅勤務
ちびきゅー→♀、第一子
ジジきゅー→寝かしつけのプロ
ババきゅー→多忙。塾講師
第二子不妊治療再開してます。
不妊治療&出産レポはこちら→☻
******************************************************
ここ数週間、忙しくバタバタしていました。
何故なら、初めて義母がちびキューに会いに来てくれたから!
当初は、産まれたら来てもらって、年末には私達が帰省して、、の予定だったのですが、コロナのせいで両方中止することになりました。
もうすぐ1歳になっちゃう前に1度会いたい!
ということで、オリンピックが始まる前、地方では少しコロナも落ち着いている。ワクチンも打てた。
今でしょ!(古)
となりまして。
先週末に遠路はるばる来てくれました。
ちびキューはというと、
最初はガン見&硬直でしっかりと私の服を握り締めていましたが、すぐに慣れてくれました
誕生日プレゼントとして、靴とスカートを買ってもらいました。
友だちから、リハビリの先生曰く、赤ちゃんの足の発育の為に良い靴を選ぶとしたら、アシックス一択!
と言われたそうで、私も最初に歩かせる靴はアシックスと決めてました。
ファミリアとコラボしている靴があって、それにしようと思っていざ試着させてみたら、、
ちびキューの足が思ったより甲高で甲の部分がキツそう。
ハイカットなので本人がとても違和感を覚えるのかイヤそう。
試しに他の靴を履かせてみたら、そっちは大丈夫。
店員さん曰く、
赤ちゃんの足は少しずつ大きくなっていくので、目安は3ヶ月位で次のサイズへ。
服よりもスパンが早く、もったいないと思っちゃうけど足の発育はとても大事だからこまめに取り替えてあげたほうがいい。
とのこと。
ちびキューはまだ、たっちも歩きも自力では無理なので、現時点では歩きやすさ、発育に重きを置いた、しっかりとした作りのアシックスはまだ少し早そうでした。
何にでも合わせやすそうなデザインの、より赤ちゃん向けのシューズ(12.5cm)と、スカートを買ってもらいました
ちなみに、今の足のサイズは11.5でした。
靴は試着してみないと買えないなぁと実感。
家に帰り、せっかくなので義母がいる間に少し早いけれど私達からのプレゼントも上げました。
モンポケのジャングルジム!
滑り台付きで生後10ヶ月からOK!
残念ながら我が家は狭すぎるので常設は出来ず。
簡単に組み立てられるので遊ぶときだけ出してくるスタイル(中々面倒くさい)
私の執拗な刷り込みと徹底ぶりで、最近ピカチュウを認識したちびキュー笑
ジムに付いているピカチュウを指差し、
「あ!あ!」と嬉しそうでした
ですが、肝心の滑り台は最初に滑ってびっくり顔
怖かったのか、その後は必死にしがみついて泣き顔でした
狭いマンションなので客間なんてものは無く、リビングのサークル内に、ちびキュー落下防止の為に私が使用しなくなったマットレス直置きで檻の中のような形で寝てもらうしかなかったのですが、マットレス自体は結婚祝いで買ってもらったかなり良いやつだったので、寝心地良かったと言ってもらえました笑
1泊のみでバタバタな旅程でしたが、初めてちびキューに触れ合ってもらって、良かったです。
次は私達が帰れるといいなぁ。
お見送りの羽田空港。
初めて飛行機を見て、指を指して大興奮でした

普段から毎日私方のジジババに会ってることもあり、あまり人見知りすることなくすぐ慣れてくれて良かったです

